公開:

エーピーコミュニケーションズがIT部門向け総合支援サービスONEチームプロデュースを開始、組織の自走化とDX推進を実現へ

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

エーピーコミュニケーションズがIT部門向け総合支援サービスONEチームプロデュースを開始、組織の自走化とDX推進を実現へ

PR TIMES より


記事の要約

  • エーピーコミュニケーションズがIT部門支援サービスを開始
  • コンサルから内製化まで一気通貫のサポート体制を構築
  • 属人化防止とDX推進の課題解決を実現

エーピーコミュニケーションズのONEチームプロデュース提供開始

株式会社エーピーコミュニケーションズは、IT部門の課題解決と組織強化を目指し、「ONEチームプロデュース」サービスを2025年4月2日にリリースした。本サービスはITインフラから情報システム部門の扱う資産全般のコンサルティングから内製化までを一貫してサポートする総合支援プログラムとなっている。[1]

ONEチームプロデュースは、経営層から現場メンバーまでの多様なニーズに対応し、コンサル支援・導入支援・常駐支援・内製化支援の4つのフェーズで構成されている。フレームワークを用いた現場重視の提案から、自動化サービスやセキュリティサービスを組み合わせた包括的な支援体制を確立することで、IT部門の自走を促進する。

サービスの特徴として、個社別の柔軟な支援体制、コンサルティングから導入後のサポートまでの一貫体制、最新のセキュリティ対策、ビジネス全体の成長支援などが挙げられる。これにより属人化や内製化の遅れ、ノウハウ不足といった課題を解決し、組織全体の持続的な成長を実現するだろう。

ONEチームプロデュースのサービス概要

項目 詳細
提供開始日 2025年4月2日
対応期間 最短3ヶ月~長期対応可能
主要機能 コンサルティング、システム導入支援、常駐技術支援、システム運用内製化支援
特徴 個社別支援体制、一気通貫のサポート、最新セキュリティ強化、ビジネス推進支援
実績 大手旅行代理店、ソフトウェア事業会社、ガス/エネルギー事業者など
ONEチームプロデュースの詳細はこちら

ゼロトラストセキュリティについて

ゼロトラストとは、「何も信頼しない」という前提でセキュリティを確保する考え方のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • すべてのアクセスを検証対象とする徹底した認証管理
  • 内部・外部を区別しない一貫したセキュリティポリシー
  • 継続的なモニタリングと動的なアクセス制御

ゼロトラストセキュリティは従来の境界型セキュリティとは異なり、社内外を問わずすべてのアクセスを検証する必要がある。ONEチームプロデュースではこのゼロトラストの考え方をベースに、SASE・SSEを活用した最新のセキュリティ対策を提供し、お客様のIT資産を包括的に保護している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「IT部門への一貫したサポートで“自走する組織”を実現する「ONEチームプロデュース」サービスの提供を開始 | 株式会社エーピーコミュニケーションズのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000002508.html, (参照 25-04-03).
  2. 2734

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。