公開:

クリーク&リバー社、RhinocerosとGrasshopperセミナーアーカイブを無料公開

text: XEXEQ編集部

(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

クリーク&リバー社、RhinocerosとGrasshopperセミナーアーカイブを無料公開

PR TIMES より

RhinocerosとGrasshopperオンラインセミナーアーカイブ無料公開

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、2025年6月11日より、オンラインセミナー「超入門 Rhinoceros・Grasshopperの概要とその魅力 ~BIMとの違いやメリット・デメリット~」のアーカイブ映像を無料配信することを発表した。このセミナーでは、現役BIMモデラーである秋山翔哉氏が、建築業界で活用されるソフトウェアRhinocerosとGrasshopperの概要、BIMとの違い、メリット・デメリットなどを解説しているのだ。

セミナーはZoomを用いたオンライン開催で、再生時間は約45分である。参加費は無料だが、定員は50名に設定されている。申し込み締め切りは2025年6月11日11時30分であり、申し込みは専用のウェブサイトから行うことができる。なお、アーカイブ配信のため、質疑応答は行われない点に注意が必要だ。

本セミナーは、建築業界で活動する方や、Rhinoceros、Grasshopperに興味のある設計者、CADオペレーター、BIMオペレーターの方におすすめである。Revitとの連携についても触れられているため、関連ツールの知識を深めたい方にも有益な内容となっている。詳細や申し込みは、下記リンクから確認できる。

詳細はこちら

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【建築業界】RhinoとBIMの違いやメリット・デメリットを学ぼう!! 6/11(水)セミナー「超入門 Rhinoceros・Grasshopperの概要とその魅力」のアーカイブを無料配信! | 株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004137.000003670.html, (参照 25-05-29).
  2. 673

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ソフトウェア」に関するコラム一覧「ソフトウェア」に関するニュース一覧
ソフトウェアに関する人気タグ
ソフトウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。