玄人志向、GeForce RTX 5070 Ti搭載グラフィックボード「GK-RTX5070Ti-E16GB/WHITE/TP2」を発売開始
スポンサーリンク
玄人志向、GeForce RTX 5070 Ti搭載グラフィックボードを発売
玄人志向は、NVIDIA GeForce RTX 5070 Tiを搭載したグラフィックボード「GK-RTX5070Ti-E16GB/WHITE/TP2」の取扱いを2025年5月23日に開始した。16GBのGDDR7メモリ、Boostクロック2497MHz、トリプルファンによる強力な冷却性能を備え、ゲーマーやクリエイターのニーズに応える高性能グラフィックボードだ。
オリジナル空冷ファン「WINGS 3.0」を搭載し、空気圧+15%、冷却性能-3℃、ノイズ-5%を実現している。また、メタリックバックプレートによる剛性向上、ARGB LEDによるカスタマイズ性、PCケース縦置きに対応したサポートスティックの付属など、ユーザーフレンドリーな設計も特徴だ。
本製品は、第5世代Tensorコア、第4世代レイトレーシングコア、DLSS 4、Reflex 2などのNVIDIAの最新技術を採用し、リアルなグラフィックスと高速なレスポンスを実現している。製品の詳細やECサイト用製品画像のダウンロードは、メーカーのウェブサイトを参照してほしい。
参考サイト
- ^ 玄人志向. 「GK-RTX5070Ti-E16GB/WHITE/TP2の取扱を開始しました | GK-RTX5070Ti-E16GB/WHITE/TP2 | 玄人志向 NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti ホワイトカラートリプルファン搭載 オーバークロック グラフィックボード | 玄人志向」. https://www.kuroutoshikou.com/product/release/gk-rtx5070ti-e16gb-white-tp2.html, (参照 25-05-29). 504
- NVIDIA. https://www.nvidia.com/ja-jp/
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
- ASUSがAI搭載eSIM対応スマートフォンZenfone 12 Ultraを発表、5月30日発売予定
- German BionicがAI搭載パワースーツExiaを発表、最大38kgの持ち上げ支援を実現
- GIGABYTE、200HzリフレッシュレートのゲーミングディスプレイG25F2を販売開始、22500円
- GIGABYTE TRX50マザーボードBIOSアップデートでAMD Ryzen Threadripper 9000シリーズ対応開始
- GreenEchoes StudioがGravity36 v2キーボードキットをアップデート、販売開始
- システムファイブ、Hollyland Lark MAX 2ワイヤレスマイクシステムの注文受付開始、高音質と安定性を両立
- HUAWEIがFreeBuds 6イヤホンを発売、デュアルドライバーでハイレゾサウンドを実現
- ファーウェイ、HUAWEI WATCH FIT 4スマートウォッチを6月3日発売 高精度GPSと気圧計搭載
- JAPANNEXT、高機能31.5インチ4K液晶モニターJN-V315U-HSPC6を発売
- MSI、ゲーミングPC「MAG Infinite S3 14NUC5-2637JP」を6月2日発売、コストパフォーマンスに優れた入門機
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
スポンサーリンク