TACとEY新日本有限責任監査法人が高校生向け会計プロフェッショナルキャリアウェビナーを開催、現役実務家が魅力を伝える

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- TACとEYによる公認会計士・税理士キャリアウェビナーを開催
- 高校生向けに会計プロフェッショナルの魅力を伝える
- 現役の若手実務家が仕事の実際を解説
スポンサーリンク
会計プロフェッショナルの魅力を伝えるウェビナー開催
TAC株式会社は、公認会計士・税理士を目指す高校生向けに、EY新日本有限責任監査法人と共同でウェビナーを2024年12月19日に開催することを発表した。このウェビナーは会計プロフェッショナルの仕事内容や魅力を伝えることを目的としており、現在全国で活躍している公認会計士4万人以上と税理士8万人以上の実態に迫るものになっている。[1]
EY新日本有限責任監査法人の大阪事務所からオンライン配信されるウェビナーでは、最新のオフィス環境と眺望を画面越しに体感することができる。登壇者には2024年7月に公認会計士登録を果たした鈴木健太氏と2024年12月に税理士登録を完了した大橋佑美氏を迎え、会計専門職のキャリアパスについて詳しく解説する予定だ。
ウェビナーでは参加者に後日アーカイブ動画が提供されることになっており、参加できない場合でも内容を確認することが可能となっている。総合的な探究の時間におけるキャリア教育教材としても活用できる内容となっており、教員の皆様にとっても有益な情報が提供されることになるだろう。
ウェビナーの概要
ウェビナー名 | 公認会計士・税理士が教えてくれる!『専門職』という生き方 |
---|---|
日程 | 2025/1/11(土) 15:00~16:30 |
会場 | - |
会場住所 | - |
概要 | 会計プロフェッショナルを目指す高校生に向けて、公認会計士・税理士の若手実務家が資格試験合格までの道のりや仕事の魅力について解説するウェビナー |
主催 | TAC株式会社 |
備考 | 定員:200名 参加費:無料 対象:高校生・保護者様 |
スポンサーリンク
会計プロフェッショナルについて
会計プロフェッショナルとは、企業や組織の財務・会計に関する専門的な知識と技能を持つ職業人のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 法定資格に基づく高度な専門性を持つ職業人
- 企業の経済活動を会計面からサポートする役割
- 国際的な経済活動にも対応できる専門知識が必要
公認会計士は企業の会計監査や財務コンサルティングを担当し、税理士は税務申告や税務相談を主な業務としており、それぞれ4万人以上と8万人以上が活躍している。経済のグローバル化や企業活動の複雑化に伴い、会計プロフェッショナルの重要性は年々高まっており、将来性の高い職業として注目を集めている。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「[資格の学校TAC×大手監査法人]公認会計士・税理士キャリアウェビナー | TAC株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001296.000021078.html, (参照 24-12-20).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- ペイクラウドHDがアーカイブ配信型ウェビナーを開始、個人情報保護法の基礎から実務まで網羅的に解説
- ライオンが新入社員研修でオーラルヘルスケアプログラムを実施、デンタルフロスの習慣化に向けた継続アプローチで使用率が1.8倍に増加
- パーソルダイバースがよこすか・みうら岬工房長井を開設、障害者雇用と地域農業の活性化を推進
- コスモエネルギーHDがD&I AWARD 2024で最高評価のベストワークプレイスを初獲得、多様な人材活用で成果
- DMM 生成AI CAMPが生成AIエンジニア育成事業に参入、最短1ヶ月で専門スキル習得可能な新コースを開講
- クリーク・アンド・リバー社がデザイナー向けデザイン史セミナーを開催、クイズ形式で楽しく学べる無料オンライン講座を提供
- パーソルイノベーションが帯広市職員向けハラスメント研修にコミックラーニングを導入、新しい学習形態で職場環境改善へ
- IT人材の転職サイト選択基準が明らかに、求人の質重視が60%でトップに
- 株式会社Anfiniがフリーコンサル向けマッチングサービスをリリース、全国140社以上のエージェントと一括連携が可能に
スポンサーリンク