freeeが従業員ポータルアプリをリリース、スマートフォンからの業務管理が可能に
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- freeeが従業員ポータルアプリをリリース
- スマホから各種業務へのアクセスが可能に
- プッシュ通知でタスク管理を効率化
スポンサーリンク
freeeの従業員ポータルアプリによる業務効率化
フリー株式会社は2025年1月7日、freeeの各種プロダクトで発生する業務や情報を統合して利用できるモバイルアプリ「従業員ポータルアプリ」の提供を開始した。PCを持たない従業員を多く抱える企業においても、スマートフォンがあれば従業員ポータル機能と同様にfreeeの各種プロダクトにおける各種申請や業務メニューへのアクセス、勤怠打刻などを行うことが可能となっている。[1]
2024年10月にブラウザ版で提供を開始した「従業員ポータル機能」に続き、今回のモバイルアプリの提供によって人事労務や会計など各業務や情報が集約された機能をスマートフォンで利用できるようになった。モバイルアプリからのプッシュ通知でタスクを把握し、freee人事労務やfreee経費精算のモバイルアプリへもスムーズにアクセスできる仕組みを実現している。
freee会計やfreee人事労務の承認作業も従業員ポータルアプリを開くだけで確認と対応が完了できる仕組みを採用しており、従業員間の個別の対応依頼に関するコミュニケーションコストを大幅に削減することが可能となった。これにより業務効率の向上と生産性の改善が期待できる形となっている。
従業員ポータルアプリの機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
対応OS | iOS 16以降、Android 10以上 |
主な機能 | 各種申請、業務メニューアクセス、勤怠打刻 |
特徴 | プッシュ通知によるタスク管理、承認作業の一元化 |
連携サービス | freee人事労務、freee経費精算、freee会計 |
スポンサーリンク
従業員ポータル機能について
従業員ポータル機能とは、企業の従業員向けに各種業務や情報へのアクセスを一元化したプラットフォームのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 人事労務や会計などの業務機能の統合管理
- 各種申請や承認作業のワンストップ化
- プッシュ通知によるタスク管理の効率化
従業員ポータル機能は、freeeの各種プロダクトで発生する業務や情報を統合的に管理することで、業務効率の向上に貢献している。特にスマートフォンアプリ化によって、PCを持たない従業員でも各種業務にアクセスできるようになり、企業全体の生産性向上につながる重要な役割を果たしている。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「freeeの目指す統合体験をモバイルアプリでも freee各種プロダクトで発生する業務を一元管理「従業員ポータルアプリ」提供開始 | フリー株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001704.000006428.html, (参照 25-01-10).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- エス・エー・エスが包括的なITセキュリティ管理代行サービスを開始、中小企業のサイバーセキュリティ対策強化へ
- エーテンラボがみんチャレのブランドタグラインを刷新、デジタルピアサポートで習慣化支援の強化へ
- エーアイセキュリティラボが新プラットフォームAeyeCopilotを発表、セキュリティ統制の効率化を実現へ
- インフィニットループがWindows用Desktop Mateを発表、初音ミクをデスクトップマスコットとして採用し没入感のある体験を提供
- インテルがCore Ultra 200シリーズプロセッサーを発表、AI性能と電力効率が大幅に向上
- インテージがLyche-BoardにAIコメント生成機能β版を搭載、クロス集計表の解析が簡単に
- イワキが26卒向け1Day研究開発職場体験プログラムを開催、技術開発職の体験と先輩社員との対話を提供
- イオンフレックスホールディングスが再生可能エネルギー機器のサブスクリプション事業を発表、2025年5月から初期費用ゼロで提供開始
- アクシスがProxmox VEとSophos MDRを統合した次世代セキュリティソリューションを提供開始、仮想環境基盤の保護を強化
- アイスマイリーがGPUクラウドを活用した自律型AIエージェントのウェビナーを開催、RAGの実装手法とGPUSOROBANの活用例を解説
スポンサーリンク