公開:

東京発のROCKA FLAMEが新型eバイクBASARAを発表、婆娑羅精神とストリートカルチャーを融合したデザインを実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

東京発のROCKA FLAMEが新型eバイクBASARAを発表、婆娑羅精神とストリートカルチャーを融合したデザインを実現

PR TIMES より

関連するタグ

記事の要約

  • ROCKA FLAMEが新型eバイク「BASARA」を発表
  • クラッシックヨーロピアンスタイルのロー&ロングデザイン
  • 350Wの定格出力で型式認定を取得し公道走行可能

東京発のeバイクブランドROCKA FLAMEが新型モデルを発表

イエローソウルクリエイション株式会社は、東京・渋谷発のeバイクブランド「ROCKA FLAME」から新型モデル「BASARA」を2025年1月14日に発表した。婆娑羅の精神を体現したレトロなクラッシックモーターサイクルを想起させるデザインを採用し、全長1,890mm、全幅590mmのロー&ロングスタイルを実現している。[1]

BASARAのフレームには錆びにくいアルミ素材を採用し、グラフィティアーティストDOPESACによるデザインを採用することで東京ストリートスタイルを表現した。フロントフォークには調整可能なデュアルクラウンタイプのサスペンションフォークを搭載し、快適な乗り心地を実現している。

パワーユニットにはバーファン社製の350W定格出力リアインホイールモーターを採用し、型式認定を取得することで免許不要での公道走行を可能にした。バッテリーは374Whの大容量で、1回の充電で最大70キロメートルの走行が可能になっている。

BASARAの主要スペック

項目 詳細
車体サイズ 全長1890mm×全幅590mm
重量・適応身長 30kg・167cm以上
モーター性能 定格出力350W・最高速度24km/h
バッテリー仕様 374Wh・走行距離40-70km
装備品 サイドスタンド、充電器、丸形ヘッドライト、簡易工具
価格 299,200円(税込)
ROCKA FLAMEの公式サイトはこちら

婆娑羅について

婆娑羅とは、日本中世期に生まれた価値観や生活様式を表す言葉であり、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 従来の権威や常識に縛られない自由な精神性
  • 個性を尊重し型破りな表現を肯定する価値観
  • 華美で奔放な振る舞いを重視する生活態度

ROCKA FLAMEが追求するROCK&SKAの世界観は、この婆娑羅の精神と強く共鳴している。東京ストリートカルチャーとクラシックヨーロピアンスタイルを融合させたBASARAのデザインには、従来の常識に縛られない自由な発想と個性的な表現が体現されているのだ。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「東京・渋谷発のeバイク「ROCKA FLAME」 新型eバイク『BASARA』を発表 ――新たなクルージング体験を纏うeバイク | イエローソウルクリエイション株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000148165.html, (参照 25-01-15).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。