グラントンがクラウドPBX「03plus」の着信ポップアップ機能を発表、顧客情報の即時確認が可能に

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- クラウドPBX「03plus」が着信ポップアップ機能を追加
- 着信時にパソコンで発信者情報を即座に確認可能
- URLパラメーターによるCRM連携機能も搭載
スポンサーリンク
グランドンが03plusの新機能を発表、着信時の業務効率が向上
株式会社グラントンは固定電話をスマートフォンで利用できるクラウドPBXサービス「03plus」の新機能として、着信ポップアップ機能を2025年1月27日より提供開始した。着信時にパソコン上で発信者情報をポップアップ表示させることが可能になり、電話に出る前に相手先の情報を確認することができるようになっている。[1]
着信ポップアップ機能は自動または手動での設定が可能で、相手先の電話番号をWEBで検索する機能が標準搭載されており、検索エンジンや電話帳サイトなどのURLを指定して情報を取得することができる。また、URLパラメーターによる顧客管理ソフトとの連携機能も搭載されており、着信時に顧客情報を自動で表示することが可能だ。
新機能の利用には月額250円の追加料金が必要となり、Windows10またはWindows11搭載のパソコンで専用ソフトウェアをインストールする必要がある。既存のIDに着信ポップアップ機能を追加する場合は専用IDとなり、スマートフォンでの利用が制限されるため注意が必要である。
03plusの新機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
主な機能 | 着信ポップアップ、着信情報表示、URLを開く、WEB電話帳 |
対応端末 | Windows10、Windows11搭載のパソコン |
利用料金 | 1IDあたり月額250円(税抜) |
動作設定 | 自動/手動の切り替え、URLパラメーター設定、カスタム動作3つまで |
注意事項 | パソコンでの音声通話不可、専用IDが必要 |
スポンサーリンク
クラウドPBXについて
クラウドPBXとは、クラウド上で提供される構内交換機(PBX)サービスのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 物理的なPBX設備が不要で導入コストを抑制可能
- 場所や時間を問わず固定電話番号での通話が可能
- スマートフォンやパソコンなど多様な端末での利用に対応
クラウドPBXは従来型の固定電話システムと比較して、導入や運用のコストを大幅に削減することが可能である。03plusはスマートフォンで固定電話番号が利用できるクラウドPBXサービスとして、オフィス環境に縛られないビジネスコミュニケーションを実現している。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「スマホで固定電話が使用できるクラウドPBX「03plus」新オプション 「着信ポップアップ」の提供を開始 | 株式会社グラントンのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000083037.html, (参照 25-01-29).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 【CVE-2024-2617】Hitachi EnergyのRTU500シリーズにファームウェア更新の脆弱性、高リスクで対応が急務に
- 【CVE-2024-13360】AI Power: Complete AI Pack 1.8.96以前にSSRF脆弱性、認証済みユーザーによる内部サービスへの不正アクセスが可能に
- 【CVE-2024-13496】WordPressプラグインGamiPress 7.2.1にSQL注入の脆弱性、未認証での攻撃が可能に
- 【CVE-2024-13495】GamiPress 7.2.1に深刻な脆弱性、未認証ユーザーによる任意のショートコード実行が可能に
- 【CVE-2024-13361】AI Power 1.8.96にWordPressプラグインの認証バイパス脆弱性、不正アクセスの危険性が浮上
- 【CVE-2025-0428】WordPress用プラグインAI Power: Complete AI Packにデシリアライズの脆弱性が発見、管理者権限で悪用の可能性
- 【CVE-2025-21312】Windows Smart Card Readerに情報開示の脆弱性、物理アクセスによる情報漏洩のリスクに対応が必要
- 【CVE-2025-21241】Windowsテレフォニーサービスに深刻な脆弱性、複数バージョンのWindowsに影響
- 【CVE-2025-21311】WindowsのNTLM V1に特権昇格の脆弱性、複数バージョンに影響
- 【CVE-2025-21306】Windows Telephony Serviceに深刻な脆弱性、複数バージョンのWindowsに影響
アーカイブ一覧
ソフトウェアに関する人気タグ
ソフトウェアに関するカテゴリ
スポンサーリンク