SalesforceがAI搭載BIプラットフォームTableau Next日本語版を提供開始、データ活用を加速
スポンサーリンク
Salesforce、AI搭載ビジネスインテリジェンスプラットフォーム「Tableau Next」日本語版を提供開始
Salesforceは、AI主導の意思決定と自動化されたインサイト提供を可能にするビジネスインテリジェンスプラットフォーム「Tableau Next」の日本語版を、2025年6月15日より提供開始した。このプラットフォームは、SalesforceのHyperforce基盤上に構築され、AIエージェントプラットフォームAgentforceとTableauセマンティックを中核技術としているのだ。
Tableau Nextは、Data Cloudとの連携により統一されたビジネス定義に基づくデータ分析を実現する。自然言語によるクエリ実行、異常検知、アクション提案を行うAIエージェントも標準搭載しており、インサイトの獲得からアクションの実行までをシームレスかつスピーディに行えるよう設計されている。直感的で表現力豊かなビジュアライゼーション機能も備え、会話型分析やドラッグ&ドロップによるインサイト発見を促進する。
Agentforceは、Concierge、Inspector、Data ProといったAIスキルを提供し、ユーザーのタスク完了を支援する。これらのスキルは、データの準備から分析、アクション提案までを自動化し、データ活用を促進する。Tableau Nextの日本市場における定着を支援するため、Salesforceはエージェント型分析のBlueprintやTableau Community Slackワークスペースの日本語チャンネルも提供開始した。
参考サイト
- ^ Salesforce. 「Salesforce、「Tableau Next」を日本語で提供開始 - Salesforce」. https://www.salesforce.com/jp/news/press-releases/2025/05/26/tableaunext-announcement/, (参照 25-05-29). 688
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
- AcompanyがデータとAI活用の未来を考えるカンファレンス「Data & AI Conference『Trust2025』」を開催
- agehaspringsとMeta Heroes、音楽AIバーチャル融合の新会社設立を発表、次世代クリエイター育成へ
- AI Nest、AI論文発見アプリScaconアルファ版リリース、研究トレンドを簡単にキャッチアップ
- BizTech社、AIエージェント認知度調査レポートを公開、認知率59.2%
- ShirofuneのAIクリエイティブ改善ツール「I’m Creative」が成功・失敗要因分析と改善案自動出力機能を追加
- FLATBOYSとx3d共催AIドリブン経営ウェビナーを2025年6月11日に開催予定
- Akamai、KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025ゴールドスポンサーとして出展決定、クラウドネイティブ技術提案を発表
- ASUSがAI搭載eSIM対応スマートフォンZenfone 12 Ultraを発表、5月30日発売予定
- Azure AI Foundry MCP Server 2025年5月アップデート、モデル・ナレッジ・評価機能追加でAI開発ワークフロー変革
- MicrosoftがAzure AI Foundry Responses APIをアップデート、複数新機能追加
AIに関する人気タグ
AIに関するカテゴリ
スポンサーリンク