ワコムがAWS対応のWacom Bridgeを一般提供開始、リモートでのクリエイティブ制作環境が大幅に向上
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- ワコムがAWS対応のWacom Bridgeを一般提供開始
- リモートでもローカルPCに近いペン入力環境を実現
- 2026年1月15日まで無料提供を実施
スポンサーリンク
AWS対応のWacom Bridgeによるリモート制作環境の強化
株式会社ワコムは、クリエイティブリモートソリューションWacom Bridgeのベータ版を経て、AWS向けの一般提供を2024年12月5日より開始した。Wacom BridgeはAWSが提供するAmazon DCVおよびAmazon AppStream 2.0に対応し、リモートデスクトップ接続時のペン入力を最適化する機能を実装している。[1]
Wacom Bridgeはリモート環境でもローカルPCと同様のペン入力体験を実現する革新的なテクノロジーソリューションとして開発されており、クリエイターは場所を問わずシームレスな制作作業が可能になった。アプリケーションウィンドウの選択だけでペンの使用をローカルとリモート間で切り替えることができ、操作性が大幅に向上している。
ストリーミング市場の成長によりコンテンツ需要が高まる中、アニメや映像制作のスタジオでは世界中の人材採用に取り組んでいる状況にある。クリエイターが場所を問わずスタジオと同様の環境で働けるWacom Bridgeは、人材獲得や育成における課題解決に貢献するだろう。
Wacom Bridge対応デバイス一覧
製品シリーズ | 対応モデル |
---|---|
Wacom Cintiq Pro | DTH-1320, DTH-1620, DTK-2420, DTH-2420, DTH-3220, DTH167, DTH172, DTH227, DTH271 |
Wacom Movink | DTH135 |
Wacom Cintiq | DTK-1660, DTK-2260 |
Wacom MobileStudio Pro | DTH-W1320, DTH-W1620, DTH-W1321, DTH-W1621 |
Wacom Intuos Pro | PTH-460, PTH-660, PTH-860 |
スポンサーリンク
クリエイティブリモートソリューションについて
クリエイティブリモートソリューションとは、クリエイターが遠隔地からでもスタジオと同様の制作環境を実現するための技術やサービスの総称である。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 場所を問わない柔軟な制作環境の構築
- 高品質なデータ転送とレイテンシー対策
- セキュアなリモートアクセス機能
クリエイティブリモートソリューションはコンテンツ制作のデジタル化とグローバル化に対応するための重要な技術基盤となっており、AWSとWacom Bridgeの連携によってさらなる進化を遂げている。ペンタブレット製品を全世界150以上の国と地域に展開するワコムが提供するWacom Bridgeは、クリエイターのリモートワーク環境を大きく改善する可能性を秘めているだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「リモートデスクトップで快適な制作環境を!AWSに対応した「Wacom Bridge」の一般提供を開始 | 株式会社ワコムのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000265.000016902.html, (参照 24-12-06).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- バッファローが法人向けNAS WS5020N2シリーズのウイルスチェック機能を強化、Windows Server IoT 2022環境での業務効率を維持したまま高度なセキュリティを実現
- NTTデータ関西が生産管理システムと連携したCO2排出量可視化ツールBIZXIM CFPを12月から提供開始
- Google DeepMindが生成AI活用の気象予測モデルGenCastを発表、15日先までの高精度予測が可能に
- エレコムが4種類の変換コネクタ付きACアダプターACDC-TP9565BKを発売、従来品より24%小型化を実現
- ULが3DMarkにDirectStorage機能テストを追加、PCIe SSD搭載PCのゲームロード性能を正確に測定可能に
- マウスコンピューターがAMD Ryzen 7 8845HS搭載の15.3型ノートPC「B5-A7A01SR-A」を発表、高性能な処理能力とバッテリー駆動を実現
- 菊水が五條市にNon-FIT太陽光発電設備を開発、年間736,454.5kWhの発電で脱炭素に貢献
- KDDIとセルラーがpovo2.0で週末データ使い放題トッピングを提供開始、年末年始は提供期間を拡大して利便性向上へ
- 安永が法務OS「OLGA」を全社導入、法務業務の自動化とナレッジ蓄積体制を実現
- 影山グループが株式会社フジマシンをM&Aで7社目のグループ会社に迎え製造業の事業承継を加速
スポンサーリンク