公開:

Garminが初の大型スクリーン搭載ダイブコンピューターを発表、水中でのダイバー間コミュニケーション機能を強化

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

Garminが初の大型スクリーン搭載ダイブコンピューターを発表、水中でのダイバー間コミュニケーション機能を強化

PR TIMES より


記事の要約

  • Garmin初の大型ディスプレイ搭載ダイブコンピューターを発表
  • 3インチタッチスクリーンとSubWave2.0ソナー技術を搭載
  • 2024年12月20日より258,000円で発売予定

Garmin初の大型スクリーン搭載ダイブコンピューターDescent X50iの発表

ガーミンジャパン株式会社は、GPSダイブコンピューター「Descent」シリーズの新製品として、3インチのカラータッチスクリーンLCDディスプレイを搭載した『Descent X50i』を2024年12月20日に発売することを発表した。大型ディスプレイによってダイブビューマップやダイブプロフィールなどの重要情報を見やすく表示することが可能になっている。[1]

SubWave2.0ソナーテクノロジーを活用することで、最大30メートル離れたダイバー同士でテキストメッセージの送受信が可能となり、10メートル範囲内では最大8人のダイバーのタンク圧力と深度のモニタリングにも対応している。ダイビングモードでのバッテリー稼働時間は約16時間を実現した。

水深1.2メートルに達すると自動でダイビングモードが開始され、深度や潜水時間、水温、浮上指示など必要な情報をリアルタイムで表示する機能を搭載している。20ATM防水対応で、水中対応の3軸コンパスを内蔵し、水面でのダイビング開始位置と終了位置を自動的にマークする機能も備えた。

Descent X50iの主な機能まとめ

項目 詳細
ディスプレイ 3インチ、640×360ピクセルRGB/LCD
防水性能 20ATM(200m防水)
バッテリー ダイビングモード約16時間
ダイブモード 単一ガス、マルチガス、ゲージ、CCR対応
通信機能 SubWave2.0ソナーテクノロジー対応
価格 258,000円(税込)
Descent X50iの詳細はこちら

SubWave2.0ソナーテクノロジーについて

SubWave2.0ソナーテクノロジーとは、水中でのダイバー間コミュニケーションを可能にする通信技術のことを指している。以下のような主な特徴が挙げられる。

  • 最大30メートル離れた場所でのテキストメッセージ送受信
  • 10メートル範囲内で最大8人のタンク圧力モニタリング
  • 水中での緊急時における素早い状況把握をサポート

SubWave2.0ソナーテクノロジーは別売りのDescent T2トランシーバーとペアリングすることで、水中での高度なコミュニケーションを実現する通信システムである。グループでのダイビング時における安全性の向上に大きく貢献することができるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「Garmin初の大型スクリーン搭載ダイブコンピューター登場『Descent X50i』を12月20日(金)に発売 | ガーミンジャパン株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000135223.html, (参照 24-12-06).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧
「ハードウェア」に関するニュース
「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。