公開:

MSIがB850チップセット搭載マザーボード2機種を発売、ホワイトモデルとミリタリーデザインで高性能を実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

MSIがB850チップセット搭載マザーボード2機種を発売、ホワイトモデルとミリタリーデザインで高性能を実現

PR TIMES より


記事の要約

  • MSIがB850チップセット搭載マザーボード2機種を発売
  • EDGE TIはホワイトPCに最適な高性能ゲーミングモデル
  • TOMAHAWKはミリタリーデザインの質実剛健モデル

MSIが最新のB850チップセット搭載マザーボードを発表

エムエスアイコンピュータージャパンは、AMD Ryzen 9000シリーズプロセッサー対応のB850チップセット搭載マザーボード「MPG B850 EDGE TI WIFI」と「MAG B850 TOMAHAWK MAX WIFI」を2025年2月5日より発売することを発表した。EDGE TI WIFIは税込50,980円、TOMAHAWK MAX WIFIは税込45,980円での展開となる。[1]

MPG B850 EDGE TI WIFIはヒートシンクとPCBをホワイトカラーで統一し、淡いLED装飾を組み合わせることでスタイリッシュなデザインを実現している。14フェーズ80A SPS電源回路とリアIOポートまでせり出した拡張ヒートシンクを搭載することで、最新CPUの性能を最大限に引き出すことが可能だ。

MAG B850 TOMAHAWK MAX WIFIは耐久性を重視した高品質部材とブラック基調のミリタリーデザインを採用している。Wi-Fi 7対応のワイヤレス通信機能やEZ M.2 Clip IIによるツールレスでのSSD装着に対応し、ボタン一つでグラフィックスカードを取り外せるEZ PCIe Release機能を実装した。

B850マザーボードの機能比較

MPG B850 EDGE TI WIFI MAG B850 TOMAHAWK MAX WIFI
価格 税込50,980円 税込45,980円
デザイン特徴 ホワイト基調、LED装飾あり ブラック基調、ミリタリーデザイン
電源回路 14フェーズ 80A SPS 14フェーズ 80A SPS
ネットワーク 5G LAN + Wi-Fi 7 5G LAN + Wi-Fi 7

SPS電源回路について

SPS電源回路とは「Smart Power Stage」の略称で、マザーボードにおけるCPUへの電力供給を制御する高効率な電源システムのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 高効率な電力変換による発熱の抑制
  • 安定した電力供給によるCPUの性能発揮
  • デジタル制御による精密な電圧管理

最新のAMD Ryzen 9000シリーズプロセッサーは高い演算性能を持つため、安定した電力供給が不可欠となっている。MSIのB850マザーボードは14フェーズ80A SPS電源回路を採用することで、高負荷時でも安定した動作を実現し、CPUの持つポテンシャルを最大限に引き出すことが可能だ。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「MSI、B850チップセット搭載マザーボード「MPG B850 EDGE TI WIFI」「MAG B850 TOMAHAWK MAX WIFI」の予約販売を開始 | エムエスアイコンピュータージャパン株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001085.000053749.html, (参照 25-01-25).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。