公開:

ARIが関西最大級のIT展示会に出展、ZiDOMAとcnarisの最新機能をデモンストレーション予定

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

ARIが関西最大級のIT展示会に出展、ZiDOMAとcnarisの最新機能をデモンストレーション予定

PR TIMES より


記事の要約

  • ARIがIT・情シスDXPO大阪'25に出展を発表
  • ZiDOMAとcnarisの最新機能とデモを紹介予定
  • 3月13日・14日にインテックス大阪で開催

ARIによるIT・情シスDXPO大阪'25への出展と最新サービスの紹介

ARアドバンストテクノロジ株式会社は2025年3月13日と14日にインテックス大阪で開催される「IT・情シスDXPO大阪'25」への出展を2025年2月26日に発表した。関西最大級のシステム開発・セキュリティ・IT人材育成の展示会において、約410社が出展を予定している中、ARIは自社のDXソリューション事業の最新サービスを紹介する予定だ。[1]

ARIはファイルサーバ統合管理ソリューション「ZiDOMA」を通じて、ファイルサーバの可視化からクラウド移行までを一括で実現するサービスを展開している。このソリューションによってファイルサーバの運用コストを大幅に削減することが可能となり、展示会ではブースでの各種デモを通じてその効果を実証する。

さらにクラウド総合活用支援サービス「cnaris」では、クラウドシステムの構築から運用時のMSPサービスまでを提供している。経験豊富なエンジニアによるサポート体制を整備しており、企業のクラウド活用の内製化やマルチクラウド環境への対応も実現することが可能となっている。

IT・情シスDXPO大阪'25開催概要まとめ

項目 詳細
開催日時 2025年3月13日(木)・14日(金)9:30~17:00
会場 インテックス大阪 4・5号館
主催 ブティックス株式会社
参加費 無料(事前登録制)
ARIブース番号 15-20
参加申し込みはこちら

ファイルサーバ統合管理について

ファイルサーバ統合管理とは、企業内で使用される複数のファイルサーバを一元的に管理・運用するためのシステムやプロセスのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • ファイルサーバの使用状況を可視化し効率的な運用を実現
  • クラウドへの移行プロセスを自動化し作業負担を軽減
  • セキュリティポリシーの一元管理によりリスクを低減

ARIが提供するZiDOMAは、企業のファイルサーバ運用における課題を解決するためのソリューションとして開発されている。クラウド総合活用支援サービスcnarisと組み合わせることで、ファイルサーバのコスト削減やセキュリティ強化を実現し、企業のDX推進を支援することが可能となっている。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【3月13・14日開催】ARI、「IT・情シスDXPO大阪’25」に出展 | ARアドバンストテクノロジ株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000066765.html, (参照 25-02-27).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。