公開:

Fleekdriveが5月開催の11件のDX推進セミナーを発表、AppExchange ONLINE Summitにも出展予定

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

Fleekdriveが5月開催の11件のDX推進セミナーを発表、AppExchange ONLINE Summitにも出展予定

PR TIMES より


記事の要約

  • Fleekdriveが5月に複数のオンラインセミナーを開催
  • DX推進やファイル共有に関する課題解決を提案
  • 6月にはAppExchange ONLINE Summitにも出展予定

FleekdriveがDX推進とファイル管理効率化に向けたセミナーを開催

株式会社Fleekdriveは企業のDX推進とファイル管理効率化を支援するため、2025年5月に11件のオンラインセミナーを開催することを発表した。セミナーではオンラインストレージ「Fleekdrive」とクラウド帳票サービス「Fleekform」を活用した業務効率化やペーパーレス化の実現方法について詳しく解説する予定だ。[1]

今回のセミナーでは文書管理のDX化やSalesforceとの連携による業務効率向上、電子帳簿保存法への対応など、企業が直面する様々な課題に焦点を当てた内容を提供する。特に5月15日には「バックオフィスDX最前線」をテーマにBPOテクノロジーやオートロとの共催セミナーを実施することが決定している。

さらに6月16日から20日にかけて開催される「AppExchange ONLINE Summit」にも出展が予定されており、「セールス」「バックオフィス」カテゴリでのセッション参加を通じて、Salesforce連携による業務効率化ソリューションを紹介することになっている。

セミナーの概要

セミナー名 バックオフィスDX最前線!クラウド活用で業務効率を最大化する方法
日程 2025/05/15
会場 オンライン
会場住所 -
概要 柔軟な働き方が進む中でのバックオフィス業務における効率化と生産性向上について、クラウドを活用した情報管理の効率化や、外部リソース・自動化ツールの活用による業務改善手法を多角的なアプローチから紹介
主催 株式会社Fleekdrive・BPOテクノロジー・オートロ
セミナーの詳細はこちら

オンラインストレージについて

オンラインストレージとは、インターネット上にデータを保存できるクラウドストレージサービスのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 場所やデバイスを問わずファイルにアクセス可能
  • セキュアな環境でのデータ保管と共有が実現
  • 社内外のメンバーとのスムーズな情報共有を実現

企業向けオンラインストレージサービス「Fleekdrive」は、社内外問わず情報資産を有効活用できるプラットフォームとして機能している。拠点間やグローバル規模での情報共有を可能にし、セキュアな環境下でファイル管理を実現することで、企業のDX推進とワークフロー効率化に貢献することができる。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【5月開催】Fleekdrive、Fleekformセミナーご案内 | 株式会社Fleekdriveのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000050710.html, (参照 25-05-05).
  2. 3522

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。