公開:

アイ・オー・データ機器が10Gbps対応SFP+搭載の2.5Gスイッチを発売、5ポートと8ポートをラインナップに追加

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • アイ・オー・データ機器が2.5Gbps対応スイッチを発売
  • 10Gbps対応SFP+ポートを1基搭載
  • 5ポートと8ポートモデルをラインナップ

アイ・オー・データ機器が新型スイッチングハブBSH-QGシリーズを発表

株式会社アイ・オー・データ機器は、高速通信に対応した2.5Gbpsアンマネージスイッチングハブ「BSH-QG」シリーズを2024年5月下旬に発売することを発表した。全てのポートで2.5GBASE-T規格に対応し、さらに10Gbps通信可能なSFP+ポートを1基搭載することで、高速なネットワーク環境を実現することが可能になる。[1]

新製品のラインナップは5ポートモデルの「BSH-QG05」と8ポートモデルの「BSH-QG08」の2機種で構成されており、市場想定価格はそれぞれ1万3200円と1万8700円に設定された。SFP+ポートを活用することで10Gbpsの高速通信が実現可能だが、SFP+モジュールは別途購入が必要となっている。

BSH-QGシリーズは、Auto MDI/MDI-Xやオートネゴシエーションなどの基本機能に加え、ループ検知やIEEE 802.1X認証にも対応している。ファンレス設計を採用しており、動作環境温度は0~40℃で、電源はACアダプターから供給される仕様となっている。

BSH-QGシリーズの仕様まとめ

BSH-QG05 BSH-QG08
ポート数 5ポート 8ポート
市場想定価格 13,200円 18,700円
本体サイズ 158×105×27mm 220×135×30mm
重量 380g 690g

SFP+について

SFP+とは、Small Form-factor Pluggable Plusの略称で、高速なネットワーク通信を実現するための規格の一つだ。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 最大10Gbpsの高速通信に対応
  • 光ファイバーや銅線など様々な媒体に対応可能
  • ホットスワップ対応で運用中の交換が可能

BSH-QGシリーズではSFP+ポートを1基搭載しており、10GBASE-T/SR/LRに対応したSFP+モジュールを使用することで10Gbpsの高速通信が可能となる。ただし、SFP+モジュールは本体には付属していないため、別途購入する必要がある仕様となっている。

BSH-QGシリーズに関する考察

BSH-QGシリーズは、2.5Gbpsの高速通信に対応しながらも、比較的手頃な価格帯に設定されているため、中小規模のネットワーク環境での導入がしやすい製品となっている。特にSFP+ポートを搭載することで、将来的な10Gbps環境への移行も視野に入れた構成が可能となるだろう。

今後の課題として、SFP+モジュールが別売りである点が挙げられるが、これは用途に応じて適切なモジュールを選択できるという利点にもなり得る。しかし、初期導入時のコスト計算や互換性の確認が必要となるため、製品選定時には注意が必要となるだろう。

将来的には、より多くのポート数を持つモデルやPoE対応モデルなど、ラインナップの拡充が期待される。特に10Gbps対応ポートの増設や、より高度な管理機能を備えたマネージドスイッチの展開など、製品の進化に期待が持てる。

参考サイト

  1. ^ 株式会社アイ・オー・データ機器. 「10G対応SFP+搭載!高速2.5Gアンマネージスイッチングハブ | アイ・オー・データ機器 I-O DATA」. https://www.iodata.jp/news/2025/newprod/bsh-qg.htm, (参照 25-05-05).
  2. 3010

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。