公開:

日本電気硝子の超薄板ガラス「Dinorex UTG®」、モトローラ新型折りたたみスマホ「motorola razr 60シリーズ」に採用

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

日本電気硝子の超薄板ガラス「Dinorex UTG®」、モトローラ新型折りたたみスマホ「motorola razr 60シリーズ」に採用

PR TIMES より


記事の要約

  • 日本電気硝子の超薄板ガラス「Dinorex UTG®」がモトローラの折りたたみスマートフォン「motorola razr 60シリーズ」に採用された
  • 2024年モデルに続き、2025年モデルでも採用が継続された
  • 高い表面平滑性、曲げ特性、信頼性により高精度な表示品質と高い耐性を確保

日本電気硝子の超薄板ガラスがモトローラ新型折りたたみスマホに採用

日本電気硝子株式会社は2025年5月12日、同社が製造する化学強化専用超薄板ガラス「Dinorex UTG®」が、モトローラの新型折りたたみスマートフォン「motorola razr 60シリーズ」に採用されたと発表した。この超薄板ガラスは、本体内側のメインディスプレイに使用されているのだ。

「Dinorex UTG®」は、折りたたみスマートフォンなどのフレキシブルデバイス向けに開発された製品である。高い表面平滑性と板厚の均一性、直径3mm以下でも折り曲げ可能な卓越した曲げ特性、繰り返しの折りたたみに耐える高い信頼性を特徴とする。これらの特性により、デバイス本来のフレキシブル性を損なうことなく、高精度な表示品質と傷や衝撃に対する高い耐性を確保できるのだ。

2024年モデルの「motorola razr 50シリーズ」にも採用されており、その品質と信頼性が評価され、2025年モデルでも継続採用されることとなった。日本電気硝子は、特殊ガラスのリーディングカンパニーとして、今後も高品質なガラスを生産・供給し、ディスプレイ産業の発展に貢献していくとしている。

「Dinorex UTG®」と「motorola razr 60シリーズ」の製品概要

項目 Dinorex UTG® motorola razr 60シリーズ
種類 化学強化専用超薄板ガラス 折りたたみスマートフォン
特徴 高い表面平滑性、板厚均一性、卓越した曲げ特性、高い信頼性 本体側面に専用ボタン、moto ai搭載、業界最高レベルの防塵・防水性能
用途 フレキシブルデバイス(折りたたみスマートフォンなど) 通信、情報端末
採用モデル motorola razr 50シリーズ、motorola razr 60シリーズ -
日本電気硝子株式会社

超薄板ガラス「Dinorex UTG®」の技術解説

「Dinorex UTG®」は、液晶・有機ELテレビなどのディスプレイ用ガラスで培ってきた成形技術を応用して開発された。その特長は、高い表面平滑性と板厚の均一性、卓越した曲げ特性、そして繰り返しの折りたたみに耐える高い信頼性にある。

  • 高い耐久性を実現
  • フレキシブルデバイスに最適
  • 高精度な表示品質を確保

これらの特性により、折りたたみスマートフォンなどのフレキシブルデバイスにおいて、高精度な表示品質と高い耐性を両立することが可能となっているのだ。

「motorola razr 60シリーズ」採用に関する考察

「Dinorex UTG®」の採用は、モトローラが製品の信頼性と耐久性を重視していることを示している。折りたたみスマートフォンの耐久性は大きな課題であり、高品質なガラスの採用は、ユーザー体験の向上に大きく貢献するだろう。しかし、高価格化につながる可能性もあるため、価格と品質のバランスが重要となる。

今後、より薄く、より柔軟で、より耐久性のある超薄板ガラスの開発が求められるだろう。また、製造コストの削減も重要な課題となる。日本電気硝子には、これらの課題への対応と、さらなる技術革新が期待される。

さらに、環境への配慮も重要になってくる。資源の有効活用や廃棄物の削減など、サステナブルな製造プロセスへの取り組みも必要不可欠だ。消費者の環境意識の高まりを受け、企業は環境問題への対応を強化していく必要があるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「日本電気硝子の超薄板ガラス「Dinorex UTG®」がモトローラの折りたたみスマートフォン「motorola razr 60シリーズ」に採用 | 日本電気硝子株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000074162.html, (参照 25-05-13).
  2. 2404

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。