公開:

TP-LinkがDecoX50-Outdoorを発表、屋外100m圏内での高速Wi-Fi通信が可能に

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

TP-LinkがDecoX50-Outdoorを発表、屋外100m圏内での高速Wi-Fi通信が可能に

PR TIMES より


記事の要約

  • TP-LinkがDecoX50-Outdoorを4月10日に発売
  • 最大100mの屋外エリアをカバーするメッシュWi-Fi
  • IP65規格準拠で防水・防塵性能を搭載

AX3000メッシュWi-Fi 6システムの新製品による屋外通信の進化

TP-Link Systems Inc.の日本支社であるティーピーリンクジャパン株式会社は、屋外での快適なWi-Fi環境を実現するDecoX50-Outdoorを2025年4月10日に発売する予定だ。AX3000デュアルバンドWi-Fi 6テクノロジーに対応し、特許取得済みのスマートアンテナ技術により最大100mの屋外エリアをカバーするメッシュWi-Fiシステムとして開発された。[1]

DecoX50-Outdoorは、IP65規格準拠の防水・防塵性能を備え、支柱・壁掛け・据え置きの柔軟な設置方法に対応している。PoE対応の2つのギガビットポートを搭載し、LANケーブル1本でデータ通信と電源供給を同時に実現することで、屋外環境での設置の自由度を大幅に向上させた。

本製品は、衛星インターネットシステムや4G/5G屋外ユニット、ルーターとの接続が可能で、様々な環境下での安定したネットワーク構築を実現する。特許取得済みのスマートアンテナ技術により、屋外基地局からの干渉を効果的に回避し、4Kビデオのストリーミングなど高速通信を快適に実行できるようになった。

DecoX50-Outdoorの主要スペック

項目 詳細
Wi-Fi規格 Wi-Fi 6、IEEE 802.11ax/ac/n/a 5GHz、IEEE 802.11ax/n/b/g 2.4GHz
通信速度 5GHz:2402Mbps、2.4GHz:574Mbps
通信範囲 1~3LDK(1パック)、最大100m
ポート ギガビットポート×2(PoE対応&WAN/LAN自動判別)
電源 IEEE 802.3at PoEまたは100-240V~50/60Hz 0.5A AC
保証期間 3年間
製品の詳細はこちら

メッシュWi-Fiについて

メッシュWi-Fiとは、複数のWi-Fi機器をネットワーク化して広範囲をカバーする無線LANシステムのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 複数のアクセスポイントで広範囲をシームレスにカバー
  • ユニットの追加で簡単にエリア拡張が可能
  • 安定した通信速度と自動的な接続先の最適化

DecoX50-Outdoorは、既存のDecoシリーズとの互換性を持つメッシュWi-Fiシステムとして設計されている。1台で最大230㎡をカバーし、ユニットを追加するだけでカバー範囲を柔軟に拡張できる仕組みを採用することで、屋内外を問わない広範囲での高速通信環境の構築を可能にした。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【屋外でも快適Wi-Fi】特許取得テクノロジー搭載!AX3000 屋内外対応メッシュWi-Fi 6システム「Deco X50-Outdoor」4月10日(木)発売 | ティーピーリンクジャパン株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000187.000093240.html, (参照 25-03-28).
  2. 3716

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。