公開:

ALSIが教育機関向け新オプション提供開始、InterSafe GatewayConnectionで生徒のWeb利用状況を可視化

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • ALSIが教育機関向けダッシュボードサービスを提供開始
  • 生徒のWeb利用状況を可視化し指導や報告に活用
  • GIGAスクール構想第2期に対応し端末利活用を支援

ALSIが教育機関向けInterSafe GatewayConnectionダッシュボードサービスを提供開始

アルプス システム インテグレーション株式会社(ALSI)は、クラウド型次世代Webフィルタリングサービス「InterSafe GatewayConnection」の教育機関向けオプションとして、「InterSafe GatewayConnection ダッシュボードサービス」を2025年4月8日より提供開始した。この新サービスは、GIGAスクール構想第2期における1人1台端末のさらなる活用推進を目指し、児童・生徒に配布された端末のWeb利用状況を専用ダッシュボードで可視化することを目的としている。[1]

本ダッシュボードサービスでは、各学校におけるWebサイトへのアクセス総数だけでなく、児童・生徒が頻繁に検索しているキーワードを集約表示することで、彼らの興味関心の動向を把握し、より効果的な学習方針の策定に役立てることが可能となる。さらに、持ち帰り学習における学校別の学習関連サイト利用率や時間帯別の端末利用状況も可視化されるため、深夜帯に端末を使用している生徒への個別指導など、具体的な教育的介入の根拠として活用できるだろう。

基盤となる「InterSafe GatewayConnection」は、WindowsiOSAndroidChrome OSといった多様なOSに対応するマルチデバイス仕様のクラウド型次世代Webフィルタリングサービスである。教育機関や企業において、場所や端末、ネットワーク環境を問わず、全てのWebアクセスを一元的に管理し柔軟なコントロールを実現することで、テレワークや学校の授業(GIGA第2期対応など)における安全な端末利用環境の構築を強力に促進する。

InterSafe GatewayConnection ダッシュボードサービスの提供概要

項目 詳細
製品名 InterSafe GatewayConnection ダッシュボードサービス
提供開始日 2025年4月8日
主なポイント 児童・生徒に配布された端末のWeb利用状況をダッシュボードで可視化、文部科学省が実施する端末の稼働状況調査への回答を効率化
ターゲット GIGAスクール構想の下で整備された1人1台端末の利活用を推進する教育機関
InterSafe GatewayConnection ダッシュボードサービスの詳細はこちら

Webフィルタリングについて

Webフィルタリングとは、インターネット上の特定のWebサイトへのアクセスを制御する技術やサービスのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • URLデータベースに基づきサイトをカテゴリ分類しアクセス可否を判断
  • 業務に関係ないサイトや有害サイトへのアクセスをブロック
  • 時間帯やユーザーグループごとに異なるポリシーを適用可能

近年のGIGAスクール構想推進により、教育現場では児童・生徒一人ひとりに端末が配布され、インターネットを活用した学習が一般化しているが、同時に不適切な情報への接触リスクも増大している。このような背景から、教育機関においては学習に適さないWebサイトや有害なコンテンツへのアクセスを未然に防ぎ、安全な学習環境を確保するためにWebフィルタリングの導入が不可欠であり、ALSIの「InterSafe GatewayConnection」のようなサービスがその役割を担っているのだ。

参考サイト

  1. ^ アルプス システム インテグレーション株式会社. 「ALSI クラウド型次世代Webフィルタリングサービスの教育機関向けオプション「InterSafe GatewayConnection ダッシュボードサービス」を提供開始 | ニュース | ALSI (アルシー)」. https://www.alsi.co.jp/news/2025/04/003332.html, (参照 25-04-10).
  2. 10715

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ソフトウェア」に関するコラム一覧「ソフトウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ソフトウェアに関する人気タグ
ソフトウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。