サンワサプライがBluetoothスピーカー400-SP117を発売、ワイヤレス充電とスタンド機能で利便性が向上

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- サンワサプライがBluetoothスピーカー400-SP117を発売
- 最大7.5Wのワイヤレス充電機能搭載
- 60度の角度調整可能なスタンド機能付き
スポンサーリンク
ワイヤレス充電対応Bluetoothスピーカー400-SP117の特徴
サンワサプライ株式会社は、ワイヤレス充電機能を搭載したBluetoothスピーカー「400-SP117」を2025年4月22日に発売した。最新のBluetooth5.4に対応したスピーカーは、最大7.5Wの出力でマグネット充電が可能であり、音楽を楽しみながらスマートフォンやイヤホンの充電が同時に行えるようになっている。[1]
スピーカー本体にはType-C給電ポートが搭載されており、バッテリー切れを気にすることなく長時間の使用が可能となっている。360度音が広がる設計を採用しており、豊かなサウンド体験を提供するとともに、内蔵マイクによってハンズフリー通話にも対応している。
ワイヤレス充電部は60度の範囲で角度調整が可能であり、スマートフォンのスタンドとしても活用できる設計となっている。この機能により、動画視聴時の快適な視聴角度を確保しつつ、充電を行うことが可能だ。
400-SP117の機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
製品名 | 400-SP117 |
Bluetooth規格 | Bluetooth5.4 |
充電出力 | 最大7.5W |
角度調整 | 60度 |
主な機能 | ワイヤレス充電、ハンズフリー通話、360度サウンド |
販売価格 | 5,891円(税抜) |
スポンサーリンク
ワイヤレス充電について
ワイヤレス充電とは、電磁誘導を利用して接続端子を使用せずに充電を行う技術のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 充電端子の物理的な接続が不要で利便性が高い
- 端子の摩耗や劣化を防ぐことが可能
- 複数の機器に対応した統一規格が存在
400-SP117に搭載されているワイヤレス充電機能は、スマートフォンやイヤホンなど様々な機器に対応している。充電部は60度の角度調整が可能で、デバイスを見やすい位置に設置しながら充電できることから、動画視聴などのエンターテインメント体験を損なうことなく充電を行うことができる。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「ワイヤレス充電が可能なスタンド搭載のBluetoothスピーカーを4月22日に発売 | サンワサプライ株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005318.000011495.html, (参照 25-04-23). 2491
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 【CVE-2025-31200】Apple製品の複数OSに重大な脆弱性、iOS標的型攻撃の可能性も報告される
- 【CVE-2025-20657】MediaTekのvdecに権限バイパスの脆弱性、13機種のチップセットに影響
- 【CVE-2025-20659】MediaTekモデム製品に深刻な脆弱性、システムクラッシュのリスクが浮上
- 大阪大学附属図書館全4館に顔認証システムを導入、国立大学初の取り組みで利用者の利便性向上へ
- ソニーがULT POWER SOUNDシリーズの新型スピーカー3機種を発表、重低音とパワフルサウンドを強化
- セレンディクスが世界初の3Dプリンター駅舎をJR初島駅に建設、工期短縮とコスト削減に大きく貢献
- Back Marketがプレミアムグレードを追加、iPhone 11シリーズ以降にApple純正部品とバッテリー容量90%以上を保証
- 古野電気がスターリンク屋外用キットの提供を開始、建設現場や離島での高速通信環境を実現へ
- 慶應義塾大学とエア・ウォーターがGI-POF極細内視鏡を共同開発、医療・産業分野での応用研究が本格化
- Vedcpelが新型ワイヤレスピンマイクを発売、高性能設計と特別価格キャンペーンで録音環境の革新に貢献
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
スポンサーリンク