公開:

JESIMAIKがナトリウム電池搭載のジャンプスターターGK03を発売、高い安全性と長期保管性能を実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

JESIMAIKがナトリウム電池搭載のジャンプスターターGK03を発売、高い安全性と長期保管性能を実現

PR TIMES より


記事の要約

  • JESIMAIKがナトリウム電池搭載のジャンプスターターを発売
  • バッテリー上がりやエンジン始動困難時に対応可能
  • 安全性と安定性を向上させた革新的な設計を採用

JESIMAIKのナトリウム電池搭載ジャンプスターターGK03発売

JESIMAIKは2025年4月21日より、革新的なナトリウム電池を搭載したジャンプスターターGK03の販売をオンラインストアで開始した。このジャンプスターターは、従来のリチウム電池製品とは異なり、熱に強く発火や爆発のリスクが極めて低いナトリウム電池を採用することで、安全性と安定性を大幅に向上させている。[1]

最大100Cの高放電倍率により、瞬時に大電流を出力してエンジンを始動させることが可能となっており、12Vバッテリーを搭載した自動車やハイブリッド車、バイク、トラクターなど幅広い車種に対応している。使用温度範囲は-40℃から80℃までと広く、過酷な環境下での使用も想定されているのだ。

ナトリウム電池の採用により、従来のリチウム電池製品で必要だった3ヶ月ごとの充放電メンテナンスが不要となり、満充電状態で3〜4年間の保管が可能となった。また、88Wh/27500mAhの大容量バッテリーを搭載し、一般的なリン酸鉄リチウム電池の約5倍の充電速度を実現している。

JESIMAIK GK03の主な仕様まとめ

項目 詳細
製品名 JESIMAIK ジャンプスターター GK03
電池タイプ ナトリウムイオン電池
容量 27500mAh 3.2V(80Wh)
起動電流/ピーク電流 800A/2000A
動作温度範囲 -40℃~80℃
寸法/重量 約216*186*54mm/約1.67kg
JESIMAIKの詳細はこちら

ナトリウムイオン電池について

ナトリウムイオン電池とは、ナトリウムイオンを用いた充電可能な二次電池のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 熱に対する高い耐性と低い発火リスク
  • メンテナンスフリーで長期保管が可能
  • リチウムイオン電池と比較して高速充電が可能

ナトリウムイオン電池は従来のリチウムイオン電池と比較して、高い安全性と優れた充電特性を備えており、車載用バッテリーとして理想的な特性を持っている。JESIMAIKのGK03では、このナトリウムイオン電池の特性を活かし、最大50回以上のエンジン始動が可能で、10年以上の耐用年数を実現している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「ナトリウム電池を搭載した革命的なジャンプスターターが登場!JESIMAIK新製品が4月21日に発売! | YINO Electronic Commerce Co., Limitedのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000111166.html, (参照 25-04-23).
  2. 2510

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。