公開:

エレコムがWi-Fi 7対応USB無線LANアダプターを発売、最大2880Mbpsの高速通信と3年保証で業務効率向上に貢献

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

エレコムがWi-Fi 7対応USB無線LANアダプターを発売、最大2880Mbpsの高速通信と3年保証で業務効率向上に貢献

PR TIMES より


記事の要約

  • エレコムがWi-Fi 7対応USB無線LANアダプターを法人向けに発売
  • 最大2880Mbpsの高速通信と6GHz帯の利用が可能
  • 3年間保証と充実の保守サービスを提供

Wi-Fi 7対応USB無線LANアダプターの特徴と機能

エレコム株式会社は法人向けのUSB 5Gbps対応2880Mbps無線LANアダプターを2025年4月23日にリリースした。Wi-Fi 7が使用する6GHz帯の通信は電波干渉が少なく急な速度低下や通信断が発生しにくいため、業務用パソコンのUSB 5Gbps(USB 3.0)ポートに接続することで作業効率の向上が見込まれている。[1]

Wi-Fi 6と比較してさらに安定した高速通信を実現する「マルチリンクオペレーション」「マルチリソースユニット」「プリアンブルパンクチャリング」などの機能を搭載することによって、オフィス環境における快適な通信環境の構築が可能となった。企業などのネットワークを対象とする「WPA3 Enterprise」をサポートすることで、高水準なネットワークセキュリティの実現にも対応している。

法人での導入のしやすさを考慮し、3年間の保証期間を標準で提供することに加え、有償でのデリバリー保守やセンドバック保守などのオプションサービスも用意された。環境への配慮として、製品の包装容器は紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成され、EU RoHS指令に準拠した環境にやさしい設計となっている。

Wi-Fi 7対応USB無線LANアダプターの仕様まとめ

項目 詳細
対応OS Windows 11/10(Home/Pro)
無線規格 IEEE 802.11be/ax/ac/n/g/b/a
最大通信速度 IEEE 802.11be:2880Mbps
セキュリティ機能 WPA3 Personal/Enterprise、WPA2 Personal/Enterprise
外形寸法 幅約88×奥行約28×高さ約14mm
製品価格 ¥19,360(店頭実勢価格)
製品の詳細はこちら

マルチリンクオペレーションについて

マルチリンクオペレーションとは、複数の周波数帯を効率的に活用する次世代の無線通信技術のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 複数のバンドを瞬時に切り替えて通信が可能
  • より高速なデータ通信を実現
  • 大容量ファイルの高速ダウンロードに対応

無線LANアダプターにマルチリンクオペレーション機能を搭載することで、Wi-Fi 6と比較してさらに安定した高速通信を実現することが可能となる。無線アクセスポイントやルーター側もマルチリンクオペレーションに対応している必要があるため、対応機器との組み合わせによって最大限のパフォーマンスを発揮することができる。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「お使いの業務用パソコンをWi-Fi 7対応に!高セキュリティ・3年間保証&充実の保守サービス付きの法人向けWi-Fi 7対応 USB無線LANアダプターを新発売 | エレコム株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001046.000026881.html, (参照 25-04-25).
  2. 4396

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。