Tech Insights

TP-LinkがUSB Type-Cドック「UH9120C」を2025年1月に発売、9ポート搭載で4K出力にも対応

TP-LinkがUSB Type-Cドック「UH9120C」を2025年1月に発売、9ポート搭...

ティーピーリンクジャパンは9種類のポートを搭載したUSB Type-Cドック「UH9120C」を2025年1月16日にオンライン限定で発売する。4K 60Hz出力対応のHDMIポートや1Gbps対応のLANポート、SD/microSDカードスロット、USB Type-Cポートなど多彩なインターフェースを搭載し、最大100Wの電力供給にも対応。実売予想価格は5,380円前後。

TP-LinkがUSB Type-Cドック「UH9120C」を2025年1月に発売、9ポート搭...

ティーピーリンクジャパンは9種類のポートを搭載したUSB Type-Cドック「UH9120C」を2025年1月16日にオンライン限定で発売する。4K 60Hz出力対応のHDMIポートや1Gbps対応のLANポート、SD/microSDカードスロット、USB Type-Cポートなど多彩なインターフェースを搭載し、最大100Wの電力供給にも対応。実売予想価格は5,380円前後。

サンワサプライが新型USB 2.0エクステンダーを発売、LANケーブル1本で最大150mまでの延長が可能になり作業効率が向上

サンワサプライが新型USB 2.0エクステンダーを発売、LANケーブル1本で最大150mまでの...

サンワサプライ株式会社がUSB 2.0エクステンダー「USB-EXSET5」を発売した。PCとUSB機器をLANケーブル1本で最大150mまで延長でき、工場や倉庫での長距離接続に最適な機能を備えている。送信機と受信機のセット構成で、ソフトウェアのインストールなしで使用可能な利便性も特徴だ。本体サイズは68×32×25mmで、市場想定価格は7万4800円となっている。

サンワサプライが新型USB 2.0エクステンダーを発売、LANケーブル1本で最大150mまでの...

サンワサプライ株式会社がUSB 2.0エクステンダー「USB-EXSET5」を発売した。PCとUSB機器をLANケーブル1本で最大150mまで延長でき、工場や倉庫での長距離接続に最適な機能を備えている。送信機と受信機のセット構成で、ソフトウェアのインストールなしで使用可能な利便性も特徴だ。本体サイズは68×32×25mmで、市場想定価格は7万4800円となっている。

サンワサプライが両端回転式USB Type-Cケーブルを発売、PD240W対応で充電とデータ転送の利便性が向上

サンワサプライが両端回転式USB Type-Cケーブルを発売、PD240W対応で充電とデータ転...

サンワサプライ株式会社が2024年12月20日に発売した新型USB Type-Cケーブルは、両端のコネクタが540度回転する独自設計を採用し、ケーブルの取り回しと耐久性を大幅に向上させた。最大PD240Wの高速充電とUSB2.0規格の480Mbpsデータ転送に対応しており、1mモデルが2580円、1.8mモデルが2780円で提供される。

サンワサプライが両端回転式USB Type-Cケーブルを発売、PD240W対応で充電とデータ転...

サンワサプライ株式会社が2024年12月20日に発売した新型USB Type-Cケーブルは、両端のコネクタが540度回転する独自設計を採用し、ケーブルの取り回しと耐久性を大幅に向上させた。最大PD240Wの高速充電とUSB2.0規格の480Mbpsデータ転送に対応しており、1mモデルが2580円、1.8mモデルが2780円で提供される。

エレコムがQi2認証ワイヤレス充電スタンドを発売、マグネット固定で高速充電が可能に

エレコムがQi2認証ワイヤレス充電スタンドを発売、マグネット固定で高速充電が可能に

エレコム株式会社は、Qi2規格に準拠したワイヤレス充電スタンドを2024年12月下旬より発売する。マグネットによる充電位置の固定と最大15Wの高速充電に対応し、スマートフォン専用のシングルタイプとAirPodsなどを同時に充電できる2in1タイプをラインナップ。異物検知や温度上昇保護機能も搭載し、安全性と利便性を両立している。

エレコムがQi2認証ワイヤレス充電スタンドを発売、マグネット固定で高速充電が可能に

エレコム株式会社は、Qi2規格に準拠したワイヤレス充電スタンドを2024年12月下旬より発売する。マグネットによる充電位置の固定と最大15Wの高速充電に対応し、スマートフォン専用のシングルタイプとAirPodsなどを同時に充電できる2in1タイプをラインナップ。異物検知や温度上昇保護機能も搭載し、安全性と利便性を両立している。

エレコムが法人向け3ボタンマウスを発表、Bluetooth・無線・有線の3方式で快適な操作性を実現

エレコムが法人向け3ボタンマウスを発表、Bluetooth・無線・有線の3方式で快適な操作性を実現

エレコムが2025年1月上旬より、法人向け3ボタンマウス5製品の販売を開始する。Bluetooth・無線2.4GHz・有線の3つの接続方式に対応し、右利き・左利きを問わない左右対称形状を採用。環境に配慮した『THINK ECOLOGY』認定製品として、包装容器も環境負荷の低減を実現している。基本性能を備えたスタンダードマウスとして、オフィスでの使用に最適な選択肢となる。

エレコムが法人向け3ボタンマウスを発表、Bluetooth・無線・有線の3方式で快適な操作性を実現

エレコムが2025年1月上旬より、法人向け3ボタンマウス5製品の販売を開始する。Bluetooth・無線2.4GHz・有線の3つの接続方式に対応し、右利き・左利きを問わない左右対称形状を採用。環境に配慮した『THINK ECOLOGY』認定製品として、包装容器も環境負荷の低減を実現している。基本性能を備えたスタンダードマウスとして、オフィスでの使用に最適な選択肢となる。

テレコムスクエアがセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を浅草と松山で開始、非接触での受け渡しとコスト削減を実現

テレコムスクエアがセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を浅草と松山で開始、非接触での受け...

株式会社テレコムスクエアは2024年12月24日より、Tourist Information Desk AsakusaとJR松山駅松山市観光案内所にてセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」のサービスを開始した。非接触での予約・受け取り・返却が可能で、1日840円で利用できる手頃な価格設定が特徴。2022年にはグッドデザイン賞を受賞し、スマートフォンの充電にも対応している。

テレコムスクエアがセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」を浅草と松山で開始、非接触での受け...

株式会社テレコムスクエアは2024年12月24日より、Tourist Information Desk AsakusaとJR松山駅松山市観光案内所にてセルフWi-Fiレンタル「WiFiBOX」のサービスを開始した。非接触での予約・受け取り・返却が可能で、1日840円で利用できる手頃な価格設定が特徴。2022年にはグッドデザイン賞を受賞し、スマートフォンの充電にも対応している。

ヴィスコが超高速データ転送カメラVT Digital Xを発売、現行機の8倍となる高速化を実現し検査効率が向上

ヴィスコが超高速データ転送カメラVT Digital Xを発売、現行機の8倍となる高速化を実現...

画像処理検査装置メーカーのヴィスコ・テクノロジーズが新型カメラVT Digital Xを発売。6500万画素での転送速度が14ms(71fps)と現行機の8倍を実現し、検査時間の大幅な短縮が可能となった。3サイズ4種類のラインナップと最大20メートルのケーブル長対応で、生産現場のニーズに幅広く対応する。Quad modeによる段階的な転送速度向上も特徴的だ。

ヴィスコが超高速データ転送カメラVT Digital Xを発売、現行機の8倍となる高速化を実現...

画像処理検査装置メーカーのヴィスコ・テクノロジーズが新型カメラVT Digital Xを発売。6500万画素での転送速度が14ms(71fps)と現行機の8倍を実現し、検査時間の大幅な短縮が可能となった。3サイズ4種類のラインナップと最大20メートルのケーブル長対応で、生産現場のニーズに幅広く対応する。Quad modeによる段階的な転送速度向上も特徴的だ。

サンワサプライがApple正規認証取得の3in1ワイヤレス充電器を発売、iPhone、Apple Watch、AirPodsの同時充電が可能に

サンワサプライがApple正規認証取得の3in1ワイヤレス充電器を発売、iPhone、Appl...

サンワサプライ株式会社が、iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できる3in1ワイヤレス充電器「700-WLC006」を2024年12月23日に発売した。Apple正規認証を取得しており、最大15Wの急速充電に対応している。強力マグネットを採用し360度自由な設置が可能で、1.5mの付属ケーブルでゆとりある配線を実現。販売価格は13,455円(税抜)となっている。

サンワサプライがApple正規認証取得の3in1ワイヤレス充電器を発売、iPhone、Appl...

サンワサプライ株式会社が、iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できる3in1ワイヤレス充電器「700-WLC006」を2024年12月23日に発売した。Apple正規認証を取得しており、最大15Wの急速充電に対応している。強力マグネットを採用し360度自由な設置が可能で、1.5mの付属ケーブルでゆとりある配線を実現。販売価格は13,455円(税抜)となっている。

エネチェンジが平和堂グループ50施設に新型EV充電器を209口追加設置、グループ全体で340口体制に拡大

エネチェンジが平和堂グループ50施設に新型EV充電器を209口追加設置、グループ全体で340口...

ENECHANGE株式会社は平和堂グループの50施設に新たに6kWのEV普通充電器「EV充電エネチェンジ」209口を追加設置し、運用を開始する。平和堂39店舗、ファイブスター10店舗、富山フューチャー開発1施設への設置により、グループ全体で95施設340口の充電設備となる。アプリや充電カードで認証可能で、月額2,980円の定額プランも提供される。

エネチェンジが平和堂グループ50施設に新型EV充電器を209口追加設置、グループ全体で340口...

ENECHANGE株式会社は平和堂グループの50施設に新たに6kWのEV普通充電器「EV充電エネチェンジ」209口を追加設置し、運用を開始する。平和堂39店舗、ファイブスター10店舗、富山フューチャー開発1施設への設置により、グループ全体で95施設340口の充電設備となる。アプリや充電カードで認証可能で、月額2,980円の定額プランも提供される。

サンワサプライが骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKを発売、Bluetoothと有線の2WAY接続でWEB会議の利便性が向上

サンワサプライが骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKを発売、Bluetoothと有線の2W...

サンワサプライ株式会社が発売した骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKは、Bluetoothと有線の2WAY接続に対応し、耳を塞がずに周囲の音を聞きながら使用が可能。CVC8.0技術とデュアルマイクによるノイズキャンセリング機能を搭載し、クリアな音声通話を実現。約1.5時間の充電で最大12時間の連続通話が可能で、aptX/aptX LL/aptX HDなど多数のコーデックに対応している。

サンワサプライが骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKを発売、Bluetoothと有線の2W...

サンワサプライ株式会社が発売した骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKは、Bluetoothと有線の2WAY接続に対応し、耳を塞がずに周囲の音を聞きながら使用が可能。CVC8.0技術とデュアルマイクによるノイズキャンセリング機能を搭載し、クリアな音声通話を実現。約1.5時間の充電で最大12時間の連続通話が可能で、aptX/aptX LL/aptX HDなど多数のコーデックに対応している。

アルインコが車載型デジタル簡易無線DR-DPM80を発売、小型軽量化と防水性能の向上で利便性が大幅に向上

アルインコが車載型デジタル簡易無線DR-DPM80を発売、小型軽量化と防水性能の向上で利便性が...

アルインコ株式会社が2024年12月23日、小型・デジタル簡易無線・登録局の車載型モデルDR-DPM80を発売した。従来モデルから約45%のスリム化とIP54生活防水規格を実現し、拡声器機能も新搭載。100mのフロントパネルセパレート対応やスライド式ブラケット採用により、設置の自由度と作業効率が向上している。防水型スピーカーマイクEMS-97などの充実した付属品も標準同梱される。

アルインコが車載型デジタル簡易無線DR-DPM80を発売、小型軽量化と防水性能の向上で利便性が...

アルインコ株式会社が2024年12月23日、小型・デジタル簡易無線・登録局の車載型モデルDR-DPM80を発売した。従来モデルから約45%のスリム化とIP54生活防水規格を実現し、拡声器機能も新搭載。100mのフロントパネルセパレート対応やスライド式ブラケット採用により、設置の自由度と作業効率が向上している。防水型スピーカーマイクEMS-97などの充実した付属品も標準同梱される。

サンワサプライが骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKを発売、周囲の音を聞きながら快適な通話が可能に

サンワサプライが骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKを発売、周囲の音を聞きながら快適な通話...

サンワサプライ株式会社が新たに発売した骨伝導ヘッドセット「MM-BTSH72BK」は、Bluetoothと有線の2WAY接続に対応し、耳を塞がずに使用できる特徴を持つ。通話用とノイズキャンセル用の2つのマイクを搭載し、最大12時間の連続通話が可能。TPU素材採用の2mケーブルや、メガネ・マスク併用可能な設計など、実用性を重視した機能が特徴だ。

サンワサプライが骨伝導ヘッドセットMM-BTSH72BKを発売、周囲の音を聞きながら快適な通話...

サンワサプライ株式会社が新たに発売した骨伝導ヘッドセット「MM-BTSH72BK」は、Bluetoothと有線の2WAY接続に対応し、耳を塞がずに使用できる特徴を持つ。通話用とノイズキャンセル用の2つのマイクを搭載し、最大12時間の連続通話が可能。TPU素材採用の2mケーブルや、メガネ・マスク併用可能な設計など、実用性を重視した機能が特徴だ。

サンワサプライがシリコン製マグネットケーブルクリップCA-517を発売、ケーブル管理の利便性が向上へ

サンワサプライがシリコン製マグネットケーブルクリップCA-517を発売、ケーブル管理の利便性が向上へ

サンワサプライ株式会社が2024年12月20日に発売したシリコン製マグネットケーブルクリップCA-517シリーズは、両端に内蔵されたマグネットによりケーブルを簡単に結束できる製品だ。薄い金属をシリコンで覆ったフレキシブル素材を採用し、ケーブルの整理整頓だけでなくスマホスタンドやメモ固定としても活用可能。価格は5個入りで2,380円となっている。

サンワサプライがシリコン製マグネットケーブルクリップCA-517を発売、ケーブル管理の利便性が向上へ

サンワサプライ株式会社が2024年12月20日に発売したシリコン製マグネットケーブルクリップCA-517シリーズは、両端に内蔵されたマグネットによりケーブルを簡単に結束できる製品だ。薄い金属をシリコンで覆ったフレキシブル素材を採用し、ケーブルの整理整頓だけでなくスマホスタンドやメモ固定としても活用可能。価格は5個入りで2,380円となっている。

INNOCNが29インチWFHDモニター29C1F-Dを発売、クリエイター向けの高性能ディスプレイが登場

INNOCNが29インチWFHDモニター29C1F-Dを発売、クリエイター向けの高性能ディスプ...

INNOCN社が新たにクリエイター向けの29インチWFHDモニター29C1F-Dを発売した。21:9の超広角アスペクト比と99% sRGBカラーフィルム、HDR400対応による高い色精度と広い作業スペースを提供する。USB Type-Cポートによる65W給電やAdaptive Sync対応など、プロフェッショナル向けの機能を34,700円という価格で実現している。

INNOCNが29インチWFHDモニター29C1F-Dを発売、クリエイター向けの高性能ディスプ...

INNOCN社が新たにクリエイター向けの29インチWFHDモニター29C1F-Dを発売した。21:9の超広角アスペクト比と99% sRGBカラーフィルム、HDR400対応による高い色精度と広い作業スペースを提供する。USB Type-Cポートによる65W給電やAdaptive Sync対応など、プロフェッショナル向けの機能を34,700円という価格で実現している。

BraveridgeがIoT/DX汎用モジュラーデバイスBraveJIGを発売、現場のデジタル変革を加速

BraveridgeがIoT/DX汎用モジュラーデバイスBraveJIGを発売、現場のデジタル...

株式会社Braveridgeは2024年12月20日、IoTプロフェッショナル向けのモジュラー型デバイス「BraveJIG」の販売を開始した。USBルーターや照度モジュール、各種バッテリー、取付ベースなど幅広い製品を展開し、今後もLANルーターや各種センサーモジュールを順次追加予定。現場のIoT化やDX化を効率的に進められる製品として期待が高まっている。

BraveridgeがIoT/DX汎用モジュラーデバイスBraveJIGを発売、現場のデジタル...

株式会社Braveridgeは2024年12月20日、IoTプロフェッショナル向けのモジュラー型デバイス「BraveJIG」の販売を開始した。USBルーターや照度モジュール、各種バッテリー、取付ベースなど幅広い製品を展開し、今後もLANルーターや各種センサーモジュールを順次追加予定。現場のIoT化やDX化を効率的に進められる製品として期待が高まっている。

サンワサプライがCAT6A対応ローゼットキットLA-RZ6A-1Nを発売、10Gbit高速通信に対応し使いやすさを向上

サンワサプライがCAT6A対応ローゼットキットLA-RZ6A-1Nを発売、10Gbit高速通信...

サンワサプライ株式会社が2024年12月16日に発売開始したCAT6A対応ローゼットキット「LA-RZ6A-1N」は、10Gbit伝送速度と500MHz伝送帯域をサポートする10GBASE-T規格に準拠している。スチール面への固定が容易なマグネット付き設計を採用し、ホコリ防止シャッターも搭載。市場想定価格3520円で、高速かつ安定したネットワーク環境の構築を実現する。

サンワサプライがCAT6A対応ローゼットキットLA-RZ6A-1Nを発売、10Gbit高速通信...

サンワサプライ株式会社が2024年12月16日に発売開始したCAT6A対応ローゼットキット「LA-RZ6A-1N」は、10Gbit伝送速度と500MHz伝送帯域をサポートする10GBASE-T規格に準拠している。スチール面への固定が容易なマグネット付き設計を採用し、ホコリ防止シャッターも搭載。市場想定価格3520円で、高速かつ安定したネットワーク環境の構築を実現する。

サンワサプライが多機能学習机100-ERD045を発売、手動昇降式とチルト天板で快適な学習環境を実現する新製品

サンワサプライが多機能学習机100-ERD045を発売、手動昇降式とチルト天板で快適な学習環境...

サンワサプライ株式会社が2024年12月18日に発売した多機能学習机100-ERD045は、手動昇降式で高さを54cmから76cmまで調整可能で、最大50度まで角度調整できるチルト天板を搭載している。小物収納引き出しやバッグフック、シェルフなどの収納機能も充実し、ホワイトとライトブラウンの2色展開で、価格は3万9800円に設定された。

サンワサプライが多機能学習机100-ERD045を発売、手動昇降式とチルト天板で快適な学習環境...

サンワサプライ株式会社が2024年12月18日に発売した多機能学習机100-ERD045は、手動昇降式で高さを54cmから76cmまで調整可能で、最大50度まで角度調整できるチルト天板を搭載している。小物収納引き出しやバッグフック、シェルフなどの収納機能も充実し、ホワイトとライトブラウンの2色展開で、価格は3万9800円に設定された。

サンワサプライが3枚パネル式の有孔ボード100-MRSH011を発売、自由なレイアウトで収納効率を向上

サンワサプライが3枚パネル式の有孔ボード100-MRSH011を発売、自由なレイアウトで収納効...

サンワサプライ株式会社が新型有孔ボード「100-MRSH011」を発売した。3枚のパネルを360度回転させて自由にレイアウトできる設計で、6種類12個の専用パーツを付属。デスクの上下に取り付け可能なクランプ式を採用し、天板厚0.5~7.5cmまで対応。ブラックとホワイトの2色展開で、直販価格は3980円となっている。

サンワサプライが3枚パネル式の有孔ボード100-MRSH011を発売、自由なレイアウトで収納効...

サンワサプライ株式会社が新型有孔ボード「100-MRSH011」を発売した。3枚のパネルを360度回転させて自由にレイアウトできる設計で、6種類12個の専用パーツを付属。デスクの上下に取り付け可能なクランプ式を採用し、天板厚0.5~7.5cmまで対応。ブラックとホワイトの2色展開で、直販価格は3980円となっている。

finalがDITAの新型インイヤーモニターMechaを発売、LiMa-Carbideドライバー搭載で高音質を実現

finalがDITAの新型インイヤーモニターMechaを発売、LiMa-Carbideドライバ...

finalは、シンガポールのイヤホンブランド「DITA」より新型インイヤーモニター「Mecha」を2024年12月14日に発売した。新開発のLiMa-Carbideドライバーを搭載し、チタニウム筐体との組み合わせにより高音質を実現。3.5mm/4.4mm/USB Type-C対応のAwesome Plug Version 2を採用し、様々な機器との接続が可能だ。価格は158,000円(税込)。

finalがDITAの新型インイヤーモニターMechaを発売、LiMa-Carbideドライバ...

finalは、シンガポールのイヤホンブランド「DITA」より新型インイヤーモニター「Mecha」を2024年12月14日に発売した。新開発のLiMa-Carbideドライバーを搭載し、チタニウム筐体との組み合わせにより高音質を実現。3.5mm/4.4mm/USB Type-C対応のAwesome Plug Version 2を採用し、様々な機器との接続が可能だ。価格は158,000円(税込)。

MSYが初音ミクコラボイヤホンを発売、デュアルドライバーでデジタルサウンドに最適化

MSYが初音ミクコラボイヤホンを発売、デュアルドライバーでデジタルサウンドに最適化

MSYのGRAPHTブランドから初音ミクとコラボレーションした有線イヤホン「THE STANDARD 初音ミク Edition」が発売された。デュアルダイナミックドライバーを搭載し、ボーカロイド音源やデジタルサウンドの再生に最適化されたチューニングを施している。ハウジングには初音ミクカラーのアルマイト加工と「01」ロゴの刻印を施し、APO+氏描き下ろしイラストのパッケージデザインを採用している。

MSYが初音ミクコラボイヤホンを発売、デュアルドライバーでデジタルサウンドに最適化

MSYのGRAPHTブランドから初音ミクとコラボレーションした有線イヤホン「THE STANDARD 初音ミク Edition」が発売された。デュアルダイナミックドライバーを搭載し、ボーカロイド音源やデジタルサウンドの再生に最適化されたチューニングを施している。ハウジングには初音ミクカラーのアルマイト加工と「01」ロゴの刻印を施し、APO+氏描き下ろしイラストのパッケージデザインを採用している。

サンコーがスピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫を発売、音楽再生と冷蔵機能を兼ね備えたコンパクト設計

サンコーがスピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫を発売、音楽再生と冷蔵機能を兼ね備えたコンパクト設計

サンコーは2024年12月16日、ギターアンプデザインを採用したスピーカー内蔵ミニ冷蔵庫を8,980円で発売した。本製品は4Lの庫内容量を持ち、350ml缶を6本収納可能。低音・高音調整機能付きスピーカーを搭載し、AC電源とシガーソケット給電に対応。静音設計により寝室での使用にも適している。

サンコーがスピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫を発売、音楽再生と冷蔵機能を兼ね備えたコンパクト設計

サンコーは2024年12月16日、ギターアンプデザインを採用したスピーカー内蔵ミニ冷蔵庫を8,980円で発売した。本製品は4Lの庫内容量を持ち、350ml缶を6本収納可能。低音・高音調整機能付きスピーカーを搭載し、AC電源とシガーソケット給電に対応。静音設計により寝室での使用にも適している。

ミックスウェーブがBeat Audioの限定ケーブルPink Freesiaを日本で200本限定発売、独自の銀合金導体で高音質を実現

ミックスウェーブがBeat Audioの限定ケーブルPink Freesiaを日本で200本限...

ミックスウェーブは中国のイヤホン・ヘッドホン向けアップグレードケーブルブランドBeat Audioの限定モデルPink Freesiaを2024年12月20日より発売する。価格はオープンプライスで店頭予想価格は27,600円前後。入力端子は3.5mmと4.4mm、イヤフォン側はMMCXとカスタム2ピンを用意し、独自の冶金学をベースにした銀合金導体により空気感のある艶やかな音色を実現している。

ミックスウェーブがBeat Audioの限定ケーブルPink Freesiaを日本で200本限...

ミックスウェーブは中国のイヤホン・ヘッドホン向けアップグレードケーブルブランドBeat Audioの限定モデルPink Freesiaを2024年12月20日より発売する。価格はオープンプライスで店頭予想価格は27,600円前後。入力端子は3.5mmと4.4mm、イヤフォン側はMMCXとカスタム2ピンを用意し、独自の冶金学をベースにした銀合金導体により空気感のある艶やかな音色を実現している。

ソフトバンクが8社共同でアジア太平洋地域を結ぶ大容量光海底ケーブルADCの運用を開始、160Tbps以上の大容量データ通信が可能に

ソフトバンクが8社共同でアジア太平洋地域を結ぶ大容量光海底ケーブルADCの運用を開始、160T...

ソフトバンクは、アジア太平洋地域の8社共同によるコンソーシアムで建設を進めてきた大容量光海底ケーブルADCの運用を2024年12月19日から開始した。総延長距離約10,000kmで中国、日本、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムを結び、最新の光波長多重伝送方式により160Tbps以上のトラフィック伝送が可能となる。

ソフトバンクが8社共同でアジア太平洋地域を結ぶ大容量光海底ケーブルADCの運用を開始、160T...

ソフトバンクは、アジア太平洋地域の8社共同によるコンソーシアムで建設を進めてきた大容量光海底ケーブルADCの運用を2024年12月19日から開始した。総延長距離約10,000kmで中国、日本、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムを結び、最新の光波長多重伝送方式により160Tbps以上のトラフィック伝送が可能となる。

AUKEYが5000mAhのUSB-C端子一体型モバイルバッテリーを発売、急速充電とコンパクト設計で使い勝手が向上

AUKEYが5000mAhのUSB-C端子一体型モバイルバッテリーを発売、急速充電とコンパクト...

充電関連商品のグローバルトップブランドAUKEYが、USB-C端子一体型の5000mAhモバイルバッテリー「Spark Mini 5000」を2024年12月20日より販売開始する。折りたたみ式のUSB-C端子を搭載し、ケーブルレスでの充電が可能。最大20Wの急速充電に対応し、2台同時充電時でも最大15Wの出力を実現。約100gの軽量コンパクト設計で持ち運びも容易だ。

AUKEYが5000mAhのUSB-C端子一体型モバイルバッテリーを発売、急速充電とコンパクト...

充電関連商品のグローバルトップブランドAUKEYが、USB-C端子一体型の5000mAhモバイルバッテリー「Spark Mini 5000」を2024年12月20日より販売開始する。折りたたみ式のUSB-C端子を搭載し、ケーブルレスでの充電が可能。最大20Wの急速充電に対応し、2台同時充電時でも最大15Wの出力を実現。約100gの軽量コンパクト設計で持ち運びも容易だ。

エレコムがUSB-CとUSB-A対応の外付けSSDを発売、初心者向けマニュアルとデータ復旧サービスで使いやすさを向上

エレコムがUSB-CとUSB-A対応の外付けSSDを発売、初心者向けマニュアルとデータ復旧サー...

エレコム株式会社は2024年12月中旬より、USB Type-CとUSB-Aのコネクターを搭載した切り替え可能なスライド式外付けSSDを発売する。変換ケーブル不要でデータ共有が可能で、exFAT形式の採用により各種デバイスでの即時利用に対応。さらに初心者向けマニュアルとデータ復旧サービスを付属し、ユーザーの利便性と安心感を高める製品となっている。

エレコムがUSB-CとUSB-A対応の外付けSSDを発売、初心者向けマニュアルとデータ復旧サー...

エレコム株式会社は2024年12月中旬より、USB Type-CとUSB-Aのコネクターを搭載した切り替え可能なスライド式外付けSSDを発売する。変換ケーブル不要でデータ共有が可能で、exFAT形式の採用により各種デバイスでの即時利用に対応。さらに初心者向けマニュアルとデータ復旧サービスを付属し、ユーザーの利便性と安心感を高める製品となっている。

ゲオがターンテーブル型スピーカーを発売、レトロデザインと最新技術の融合で手頃な価格を実現

ゲオがターンテーブル型スピーカーを発売、レトロデザインと最新技術の融合で手頃な価格を実現

ゲオストアが新たに発売するターンテーブル型スピーカー(GRKOS-SPKBT330 BR)は、音楽再生時にレコード盤が回転する木目調デザインを採用。Bluetoothでのワイヤレス接続に対応し、税込3,278円という手頃な価格を実現した。2024年12月19日からゲオオンラインストアで、20日からは全国547店舗で順次販売を開始する。

ゲオがターンテーブル型スピーカーを発売、レトロデザインと最新技術の融合で手頃な価格を実現

ゲオストアが新たに発売するターンテーブル型スピーカー(GRKOS-SPKBT330 BR)は、音楽再生時にレコード盤が回転する木目調デザインを採用。Bluetoothでのワイヤレス接続に対応し、税込3,278円という手頃な価格を実現した。2024年12月19日からゲオオンラインストアで、20日からは全国547店舗で順次販売を開始する。

通信事業者8社が大規模災害時のネットワーク早期復旧に向けた新協力体制を構築、船上基地局の活用で被災地支援を強化

通信事業者8社が大規模災害時のネットワーク早期復旧に向けた新協力体制を構築、船上基地局の活用で...

NTTグループ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの8社は、2024年12月1日より大規模災害時のネットワーク早期復旧を目的とした新たな協力体制の運用を開始した。各社のアセットの共同利用やNTTグループ・KDDIの船舶活用により、通信設備や災害物資の搬送、船上基地局の展開を実施する。モバイル通信事業者と固定通信事業者の連携強化で、重要拠点の優先的な復旧も可能となった。

通信事業者8社が大規模災害時のネットワーク早期復旧に向けた新協力体制を構築、船上基地局の活用で...

NTTグループ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの8社は、2024年12月1日より大規模災害時のネットワーク早期復旧を目的とした新たな協力体制の運用を開始した。各社のアセットの共同利用やNTTグループ・KDDIの船舶活用により、通信設備や災害物資の搬送、船上基地局の展開を実施する。モバイル通信事業者と固定通信事業者の連携強化で、重要拠点の優先的な復旧も可能となった。

サンワサプライがUSB2.0エクステンダーを発売、LANケーブルで最大150mまでのUSB延長を実現

サンワサプライがUSB2.0エクステンダーを発売、LANケーブルで最大150mまでのUSB延長を実現

サンワサプライ株式会社が、パソコンとUSB機器間を最大150mまで延長可能なUSB2.0エクステンダー「USB-EXSET5」を発売。標準価格74,800円で、LANケーブルを使用した接続方式を採用することで取り回しが容易になり、ソフトウェアのインストールも不要で即座に使用できる環境を実現。工場や倉庫内、大型店舗やビルでの長距離USB機器接続に最適な製品となっている。

サンワサプライがUSB2.0エクステンダーを発売、LANケーブルで最大150mまでのUSB延長を実現

サンワサプライ株式会社が、パソコンとUSB機器間を最大150mまで延長可能なUSB2.0エクステンダー「USB-EXSET5」を発売。標準価格74,800円で、LANケーブルを使用した接続方式を採用することで取り回しが容易になり、ソフトウェアのインストールも不要で即座に使用できる環境を実現。工場や倉庫内、大型店舗やビルでの長距離USB機器接続に最適な製品となっている。

CybabaがChrome OS Flex搭載リユースパソコンを景丘の家に寄贈、デジタルデバイド解消に向けた取り組みを推進

CybabaがChrome OS Flex搭載リユースパソコンを景丘の家に寄贈、デジタルデバイ...

株式会社CybabaのReFlex事業部が、バッテリー完全放電により市場で敬遠された約30台のパソコンにChrome OS Flexを導入し、景丘の家のフードパントリーに寄贈した。利用者の声を積極的に収集し、アフターサポートも実施することで、環境負荷の低減とITへのアクセス機会創出を両立させる取り組みを展開している。

CybabaがChrome OS Flex搭載リユースパソコンを景丘の家に寄贈、デジタルデバイ...

株式会社CybabaのReFlex事業部が、バッテリー完全放電により市場で敬遠された約30台のパソコンにChrome OS Flexを導入し、景丘の家のフードパントリーに寄贈した。利用者の声を積極的に収集し、アフターサポートも実施することで、環境負荷の低減とITへのアクセス機会創出を両立させる取り組みを展開している。

NTT西日本がフレッツ光クロスの提供エリアを拡大、2025年1月から14都市で新規展開へ

NTT西日本がフレッツ光クロスの提供エリアを拡大、2025年1月から14都市で新規展開へ

NTT西日本は2024年12月19日、通信速度最大10Gbpsの高速インターネットサービス「フレッツ光クロス」の提供エリア拡大を発表した。2025年1月31日から九州地域を中心に14都市で新規展開を開始する。新たな提供エリアには佐賀県や宮崎県なども含まれ、高速・大容量の通信インフラ整備が進められる。

NTT西日本がフレッツ光クロスの提供エリアを拡大、2025年1月から14都市で新規展開へ

NTT西日本は2024年12月19日、通信速度最大10Gbpsの高速インターネットサービス「フレッツ光クロス」の提供エリア拡大を発表した。2025年1月31日から九州地域を中心に14都市で新規展開を開始する。新たな提供エリアには佐賀県や宮崎県なども含まれ、高速・大容量の通信インフラ整備が進められる。