NTTコム オンラインがInfobip社と共同開発したNTT CPaaSを発表、コミュニケーション基盤の強化へ
PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- NTTコム オンラインがNTT CPaaSの提供を2025年1月29日より開始
- Infobip社と共同開発したコミュニケーション・APIサービス
- SMS、ボイス、メール、IVRなどをSDK/APIで提供
スポンサーリンク
NTT CPaaSがコミュニケーションAPIプラットフォームを刷新
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社は、グローバルCPaaSリーダーのInfobip社と共同開発したコミュニケーション・APIサービス「NTT CPaaS」を2025年1月29日より提供開始することを発表した。NTT CPaaSは、ボイス、SMS、メール、IVRなどのコミュニケーションチャネルをSDK/APIで簡単に実装できるサービスとなっている。[1]
NTT CPaaSの特徴として、NTTグループの安定した通信品質と超大容量送信に対応できるスケーラビリティを備えており、特にSMS送信については国内シェア9年連続No.1のSMSアグリゲーションネットワークを活用している。開発者やSI部門向けには充実したSDK/API機能を標準提供し、既存システムとの接続や追加開発がスムーズに実装できる環境を整備している。
ビジネス部門向けには、ノーコードのコミュニケーションフロービルダー「Moments」を提供しており、顧客とのコミュニケーションフローの追加や改善をWebインターフェースから簡単に設計することが可能となっている。開発者向けには日本語マニュアルとテクニカルサポートを用意し、24時間365日の監視体制でサービスを提供する体制を整えている。
NTT CPaaSの機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
提供開始日 | 2025年1月29日 |
主要機能 | ボイス、SMS、メール、IVR等のコミュニケーションチャネル |
提供方式 | SDK/API、ノーコードビルダー |
特徴 | NTTグループの安定した通信品質、超大容量送信対応 |
サポート体制 | 24時間365日の監視体制、日本語テクニカルサポート |
スポンサーリンク
CPaaSについて
CPaaSとは「Communications Platform as a Service」の略称で、通信機能をクラウドサービスとして提供するプラットフォームのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- SMS、音声、メール等の通信機能をAPI経由で利用可能
- 既存システムへの柔軟な統合が可能
- スケーラブルな通信インフラを従量課金で利用可能
CPaaSは企業のコミュニケーション基盤として重要な役割を果たしており、特にカスタマーサービスや販売促進において効果を発揮している。NTT CPaaSではInfobip社のグローバルプラットフォームを活用し、安定した通信品質と柔軟な拡張性を実現することで、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援する基盤となっている。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「NTTコム オンライン、コミュニケーション・APIサービス「NTT CPaaS」の提供を開始~2025年1月29日(水)サービスローンチイベント開催~<English Follows> | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000445.000006600.html, (参照 25-01-10).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- エス・エー・エスが包括的なITセキュリティ管理代行サービスを開始、中小企業のサイバーセキュリティ対策強化へ
- エーテンラボがみんチャレのブランドタグラインを刷新、デジタルピアサポートで習慣化支援の強化へ
- エーアイセキュリティラボが新プラットフォームAeyeCopilotを発表、セキュリティ統制の効率化を実現へ
- インフィニットループがWindows用Desktop Mateを発表、初音ミクをデスクトップマスコットとして採用し没入感のある体験を提供
- インテルがCore Ultra 200シリーズプロセッサーを発表、AI性能と電力効率が大幅に向上
- インテージがLyche-BoardにAIコメント生成機能β版を搭載、クロス集計表の解析が簡単に
- イワキが26卒向け1Day研究開発職場体験プログラムを開催、技術開発職の体験と先輩社員との対話を提供
- イオンフレックスホールディングスが再生可能エネルギー機器のサブスクリプション事業を発表、2025年5月から初期費用ゼロで提供開始
- アクシスがProxmox VEとSophos MDRを統合した次世代セキュリティソリューションを提供開始、仮想環境基盤の保護を強化
- アイスマイリーがGPUクラウドを活用した自律型AIエージェントのウェビナーを開催、RAGの実装手法とGPUSOROBANの活用例を解説
スポンサーリンク