NEOWIZがLizard Smoothieの完全新作MOBAローグライクShape of Dreamsのパブリッシング契約を締結、独特なゲーム性で注目を集める

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- NEOWIZがLizard Smoothieと『Shape of Dreams』のパブリッシング契約を締結
- MOBAとローグライクアクションを融合した完全新作PCゲーム
- Steamプロローグ版が2ヶ月で30万ダウンロードを突破
スポンサーリンク
NEOWIZがShape of Dreamsのパブリッシング契約を締結、年内リリースへ
韓国のゲーム会社NEOWIZは、インディーゲーム開発会社Lizard Smoothieが手掛ける完全新作MOBAローグライクアクション『Shape of Dreams』のパブリッシング契約を2024年1月13日に締結したことを発表した。夢と現実の中間世界「ヨウル」を舞台に、MOBAシステムとローグライクアクション要素を組み合わせた新しいゲーム性を提供することが特徴だ。[1]
『Shape of Dreams』は最大4人での協力プレイに対応しており、英雄の記憶を編集して独自のキャラクターを作成することが可能となっている。ランダム生成されるマップやミッション、ヒドゥンクエストなど豊富なコンテンツを搭載し、早いスピード感と爽快なアクションバトルを実現することで、プレイヤーに新鮮な体験を提供するだろう。
2024年11月にSteamでプロローグバージョンを公開し、わずか2ヶ月で30万ダウンロードを突破する好評を博している。2025年2月にはSteamの「Next Fest」イベントでアップデートデモバージョンを公開予定で、年内の正式リリースを目指して開発を進めている状況である。
Shape of Dreamsの主な特徴まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
ゲームジャンル | MOBAローグライクアクション |
開発会社 | Lizard Smoothie(韓国インディーズ開発会社) |
プレイ人数 | 1人~最大4人(協力プレイ対応) |
ゲーム舞台 | 夢と現実の中間世界「ヨウル」 |
主なコンテンツ | ランダムマップ、ミッション、ヒドゥンクエスト |
受賞実績 | BIC 2024で3部門受賞(EXCELLENCE IN ACTION/ART、RISING STAR) |
スポンサーリンク
MOBAシステムについて
MOBAとは「Multiplayer Online Battle Arena」の略称で、キャラクター別の役割遂行で相手を攻略するリアルタイム戦略戦闘ゲームのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- オンラインで複数のプレイヤーが対戦するアリーナ型バトル
- 各キャラクターが独自の役割と能力を持ち、チームワークが重要
- 戦略的な判断とリアルタイムの操作が求められる
Shape of DreamsではMOBAシステムにローグライクアクション要素を融合させることで、新しいゲーム体験を提供している。プレイヤーは英雄の記憶を編集してカスタマイズしたキャラクターを作成し、最大4人での協力プレイを通じて、独特な世界観とゲームプレイを楽しむことが可能だ。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「【NEOWIZ プレスリリース】NEOWIZ、Lizard Smoothieと『Shape of Dreams』パブリッシング契約締結 | 株式会社ゲームオンのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001632.000010988.html, (参照 25-01-15).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- YouTubeとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Zバッファ法とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ZBrushとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Z80とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WQXGA(Wide Quad Extended Graphics Array)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WQHD(Wide Quad High Definition)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WebGLとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UWQHD(Ultra-Wide Quad HD)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- VFX(Visual Effects)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- USB Type-Aとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ASUSがIntel B860チップセット搭載マザーボード9製品を発売、DDR5とPCIe Gen5対応で高性能を実現
- room6が台北ゲームショウ2025への出展を発表、ローグウィズデッドの繁体中文版制作も決定し台湾進出を本格化
- Team JadeがDelta Force 2025年大型アップデートを発表、モバイル版も2025年夏にリリースへ
- インバースネットがCore Ultra 5搭載デスクトップPCを発売、NPU搭載で高度なAI処理が可能に
- The GraphがJapan Open Chainに対応完了、ブロックチェーンデータの検索と活用が効率化へ
- CFD販売がSparkleのArc B570搭載ビデオカードSB570G-10GOCを4万5800円で販売開始、冷却効率が10%向上した新クーラーを採用
- CFD販売がSPARKLE製ビデオカード「SB570G-10GOC」の取り扱いを開始、Intel Arc B570搭載のオーバークロックモデルを展開
- スクウェア・エニックスがカスタマーハラスメント対応方針を公開、従業員保護と毅然とした対応を明確化
- INNOCNが27M2Vゲーミングモニターを発表、ミニLED技術とHDR1000対応で高画質な映像体験を実現
スポンサーリンク