公開:

MSIがビジネス向けPC・モニター内覧会を開催、最新製品の展示とAI機能のデモンストレーションを実施へ

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

MSIがビジネス向けPC・モニター内覧会を開催、最新製品の展示とAI機能のデモンストレーションを実施へ

PR TIMES より


記事の要約

  • MSIがビジネス向けPC・モニター内覧会を開催
  • 2025年3月12日に笹塚で無料イベントを実施
  • AI機能のデモやビジネス向け製品を展示

MSIのビジネス向けPC・モニター製品内覧会の開催概要

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は2025年3月12日に東京都渋谷区笹塚のe-Create Space AIM SASAZUKAにてビジネス向けデスクトップPC・モニター製品の内覧会を開催することを2025年2月17日に発表した。システム導入やIT強化を検討中の法人担当者向けに会社説明やビジネス向け製品の解説セッション、AI機能のデモンストレーションを実施する予定だ。[1]

内覧会では最新のミニPCであるCubi NUC 1M-042JPや4K UHDモニターのPRO MP273U、デイジーチェーン接続に対応したPRO MP275QPDGなどの展示が行われる予定である。会場では実機に直接触れることができ、来場者は製品の性能や機能を体験できるようになっている。

イベントは事前申し込み制で参加費は無料となっており、開催時間は13時30分から16時30分までを予定している。イベント会場となるe-Create Space AIM SASAZUKAは京王線笹塚駅北口から徒歩2分の場所に位置しており、アクセスの良さも特徴となっている。

MSIビジネス向け製品内覧会の詳細

項目 詳細
開催日時 2025年3月12日 13:30~16:30(13:00開場)
会場 e-Create Space AIM SASAZUKA supported by KEIO
アクセス 京王線笹塚駅北口から徒歩2分
参加費 無料(事前申し込み制)
展示予定製品 Cubi NUC 1M-042JP、PRO MP273U、PRO MP275QPDG
イベント申し込みはこちら

デイジーチェーン接続について

デイジーチェーン接続とは、複数のディスプレイを直列につなぐ接続方式のことを指している。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 1台のコンピュータから複数のディスプレイを効率的に制御可能
  • ケーブル配線を最小限に抑えることができる
  • DisplayPortなどの高速なデジタル信号伝送に対応

MSIのPRO MP275QPDGモニターはデイジーチェーン接続に対応しており、複数台のモニターを簡単に接続して使用することが可能である。この機能によってビジネスシーンでのマルチディスプレイ環境の構築が容易になり、業務効率の向上に貢献することが期待できる。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「MSIビジネス向けデスクトップPC・モニター製品内覧会を開催 法人向け機能やラインナップの説明および新製品の実機展示 | エムエスアイコンピュータージャパン株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001107.000053749.html, (参照 25-02-18).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。