SteelSeriesがApexシリーズの新色ホワイトモデルとミニサイズを発表、最新のOmniPoint 3.0スイッチ搭載で操作性が向上

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- SteelSeriesが新色ホワイトのApexシリーズキーボードを発表
- 世界最速のOmniPoint 3.0スイッチを搭載したApex Pro Gen3
- 防水防塵性能を備えたエントリーモデルApex 3 TKL
スポンサーリンク
SteelSeriesが新たなキーボードラインナップを発表
GNグループが展開するゲーミングデバイスブランドSteelSeriesは2025年4月4日より、Apexシリーズの新製品としてApex Pro TKL Gen3 WhiteとApex 3 TKL Whiteを発売する。これらの新モデルは人気のホワイトカラーを採用し、RGBバックライト機能との相乗効果で見た目の魅力を高めている。[1]
Apex Pro TKL Gen3は世界最速のOmniPoint 3.0スイッチを搭載し、新しいスイッチ用スタビライザーと三層構造の防音設計により、正確でスムーズなキータッチを実現している。アクチュエーションポイントやラピッドトリガーなどの機能を備え、ゲーマーに圧倒的な優位性をもたらすだろう。
Apex 3 TKLは、IP32規格の防水防滴性能とWhisper-Quiet Switchによる2000万回以上の耐久性を実現した。静音性に優れ、エントリーモデルでありながらプロフェッショナルな操作感を提供し、テンキーレス設計による効率的な操作性を特徴としている。
SteelSeries新製品の特徴まとめ
Apex Pro TKL Gen3 White | Apex 3 TKL White | Apex Pro Mini Gen3 | |
---|---|---|---|
価格(税込) | 45,530円 | 10,970円 | 41,640円 |
主な特徴 | OmniPoint 3.0スイッチ搭載 | IP32防水防滴性能 | 60%サイズ |
配列 | 日本語/英字 | 日本語/英字 | 日本語/英字 |
スポンサーリンク
OmniPoint 3.0スイッチについて
OmniPoint 3.0スイッチとは、SteelSeriesが開発した最新の高性能キースイッチであり、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- キーのぐらつきを抑制する新設計
- 工場出荷時に潤滑剤処理による滑らかな打鍵感
- 高精度センサーによる正確な反応速度
OmniPoint 3.0スイッチは従来のメカニカルスイッチと比較して、より正確な入力検知と快適な打鍵感を実現している。スイッチ基盤の上に配置された3層構造の防音設計により、余分な打鍵音を軽減しながら満足のいく深いタイプ音を実現している。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「キーボード「Apex」シリーズより、人気の新色ホワイト登場「Apex Pro TKL Gen3 White」、「Apex 3 TKL White」 2025年4月4日(金)発売 | SteelSeries ApSのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000087.000082150.html, (参照 25-03-27). 4261
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- YouTubeとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Z80とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ZBrushとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- Zバッファ法とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WQHD(Wide Quad High Definition)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WQXGA(Wide Quad Extended Graphics Array)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- WebGLとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- UWQHD(Ultra-Wide Quad HD)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- VFX(Visual Effects)とは?意味をわかりやすく簡単に解説
- USB Type-Aとは?意味をわかりやすく簡単に解説
- ノイジークロークがゲーム業界の音響技術を活用したエンタープライズ事業を開始、産業分野への展開を本格化
- スペースデータがバーチャルISS体験のVR対応版を提供開始、宇宙産業の民主化に向け技術基盤も展開
- SprocketがCXクエストを無料公開、マーケターの課題発見と解決をゲーム感覚で支援
- クリーク・アンド・リバー社が2026年卒向け企業研究セミナーを開催、人材業界の理解促進とキャリア構築をサポート
- ゲームクリエイターズギルドがゲーム業界のマーケティングイベントを開催、最新戦略と実践ノウハウを共有
- TSUKUMOがRTX 5090搭載のG-GEARを発売、BlackwellアーキテクチャとGDDR7メモリで革新的な性能を実現
- blockskyがweb3広告プラットフォームW3APを活用したBackWalletでの広告配信を開始、報酬型広告モデルで新たな経済圏の構築へ
- ASUS JAPANがROG Phone 9シリーズを発表、ゲーミングスマートフォンの進化でeSIM対応とAI機能を強化
- ガリレオ・プロジェクトが首都圏外郭放水路のマインクラフト教育コンテンツを開発、防災学習の新しい形を提案
アーカイブ一覧
ゲームに関する人気タグ
ゲームに関するカテゴリ
スポンサーリンク