公開:

NXワンビシアーカイブズのWAN-RECORD Plus®がASPIC認定を取得し、企業のデータ管理における信頼性が向上

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

NXワンビシアーカイブズのWAN-RECORD Plus®がASPIC認定を取得し、企業のデータ管理における信頼性が向上

PR TIMES より


記事の要約

  • NXワンビシアーカイブズのWAN-RECORD Plus®がASPIC認定を取得
  • データ管理・活用を向上させる革新的なストレージシステム
  • 属性情報整備からAPI連携まで豊富な機能を搭載

WAN-RECORD Plus®がASPIC認定を取得しデータ管理の信頼性が向上

NXワンビシアーカイブズは長期的なデータ管理を実現するレコードバンキングシステム「WAN-RECORD Plus®」を提供し、2025年3月25日にASPICの「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」の認定を取得した。この認定制度は総務省等が定めた各種ガイドラインや情報開示指針に基づき、クラウドサービス事業者の安全性と信頼性を第三者が評価するものである。[1]

WAN-RECORD Plus®は情報管理の50年以上のノウハウを結集し、DX時代のデータ管理として「Records Banking System」という新概念を提唱した革新的なコンテンツ管理ストレージとなっている。属性情報の整備からAPI連携まで、データの管理・活用を向上させる豊富な機能を備え、紙媒体やデジタルデータを問わず様々な種類の情報を一元的に管理することが可能だ。

NXワンビシアーカイブズは1966年の設立以来、企業の情報の安全確保と管理の効率化を追求してきた実績を持つ。東京・大阪・名古屋・九州に営業拠点を置き、官公庁や金融機関・医療機関・製薬業をはじめとした4,300社以上の顧客に対してサービスを提供している実績がある。

WAN-RECORD Plus®の主な特徴まとめ

項目 詳細
認定取得日 2025年3月25日
認定制度 ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度
主な機能 属性情報整備、API連携、データ管理・活用機能
対応データ 紙媒体、デジタルデータ
サービス特徴 情報の一元管理、長期的なデータ整備・継承
WAN-RECORD Plus®の詳細はこちら

レコードバンキングシステムについて

レコードバンキングシステムとは、企業の重要な情報資産を長期的に管理・活用するための革新的なシステム概念であり、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 紙媒体とデジタルデータの統合管理が可能
  • データの整備から継承までをカバーする包括的な管理
  • 属性情報整備からAPI連携までの豊富な機能を搭載

NXワンビシアーカイブズは50年以上の情報管理ノウハウを活かし、DX時代に適応したデータ管理の新しい形としてレコードバンキングシステムを開発した。このシステムにより企業の散在するデータを価値ある資産として活用することが可能となり、デジタル化が進む現代のビジネスにおいて重要な役割を果たすものである。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「NXワンビシアーカイブズが提供するレコードバンキングシステム「WAN-RECORD Plus®」が「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」の認定を取得 | 株式会社NXワンビシアーカイブズのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000047901.html, (参照 25-04-02).
  2. 2281
  3. 総務省. https://www.soumu.go.jp/

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。