公開:

Fileforceがサイドストレージ機能を発表、Unlimited-3以上のプランで最大8TB容量拡張が可能に

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

Fileforceがサイドストレージ機能を発表、Unlimited-3以上のプランで最大8TB容量拡張が可能に

PR TIMES より


記事の要約

  • Fileforceがサイドストレージ機能を追加発表
  • Unlimited-3以上のプランで最大8TB容量増加
  • 2025年6月1日から順次提供開始

Fileforceのサイドストレージ機能追加による容量拡張

ファイルフォース株式会社は、クラウドストレージサービス「Fileforce」において、通常のフォルダ領域とは別に「サイドストレージ」機能を2025年6月1日より提供開始することを発表した。サイドストレージ機能は普段利用しないファイルを効率的に保管できる新しいフォルダ機能で、Unlimited-3以上のプランを対象に最大8TBまでの容量拡張が可能となる。[1]

サイドストレージはホットストレージとして提供されるため、WEBやエクスプローラーからの瞬時のアクセスやファイルのプレビュー、IntelliSearchによる検索機能など、通常のフォルダ領域と同様の操作性を維持しながら追加容量を活用することが可能となった。この機能追加により、Unlimited-30プランでは最大38TBまでの大容量ストレージを実現している。

Fileforceは現在23,000社以上の企業に導入されており、オンプレミスのファイルサーバーやNASの使い勝手を継承しながら、ランサムウェア対策や電子帳簿保存法対応などのセキュリティ機能を備えたクラウドストレージサービスとして、企業のDXを支援している。契約中のユーザーには契約更新のタイミングで順次容量が追加される予定だ。

Fileforceプラン別容量まとめ

Unlimited-1 Unlimited-3 Unlimited-10 Unlimited-30
料金(円) 60,000 108,000 216,000 360,000
基本ストレージ 1TB 3TB 10TB 30TB
サイドストレージ 対象外 1TB 3TB 8TB
合計容量 1TB 4TB 13TB 38TB
Fileforceの詳細はこちら

ホットストレージについて

ホットストレージとは、頻繁にアクセスされるデータを高速に読み書きできる記憶領域のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • データへの即時アクセスが可能な高性能ストレージ
  • 頻繁に使用されるファイルの保存に最適
  • 高速な検索とプレビュー機能を実現

Fileforceのサイドストレージはホットストレージとして提供されることで、通常のフォルダ領域と同様の高速アクセスと操作性を実現している。エクスプローラーからの瞬時アクセスやファイルのプレビュー、IntelliSearchによる検索機能など、ユーザーは追加された容量を既存の機能と同じように活用することが可能となっている。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【Fileforce】最大8TB容量増加!6月1日より順次提供開始 | ファイルフォース株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000000268.html, (参照 25-04-23).
  2. 1719
  3. Intel. https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/homepage.html

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。