公開:

NTT西日本とtonariがIOWN APNを活用した実証実験を開始、臨場感のある遠隔コミュニケーションの実現へ

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

NTT西日本とtonariがIOWN APNを活用した実証実験を開始、臨場感のある遠隔コミュニケーションの実現へ

PR TIMES より


記事の要約

  • NTT西日本がIOWN APNの実証実験を開始
  • tonariと連携し臨場感のある遠隔コミュニケーションを実現
  • 実証実験は2024年12月13日から2025年10月31日まで実施

NTT西日本とtonariがIOWN APNを活用した遠隔コミュニケーションの実証実験を開始

NTT西日本は2024年12月13日より、IOWN APNの低遅延性を活用し、臨場感のある遠隔コミュニケーションの実現を目指す取り組みを開始した。本取り組みはNTT西日本が運営するオープンイノベーション施設QUINTBRIDGEにて開催した未来共創プログラムFuture-Build Powered by IOWNにて採択したパートナーtonariと共同で実施するものである。[1]

コロナ禍を契機にリモートコミュニケーションが一般的となったが、現在のWeb会議システムでは遅延による音声・映像品質の低下によるストレスや非言語の微妙なニュアンスが伝わりにくいなどの課題が存在している。対面でのコミュニケーションとのギャップを解消するため、空間をつなぐポータルtonariとIOWN APNを組み合わせた実証実験を行うのだ。

QUINTBRIDGEとLINKSPARK OSAKAの2拠点を接続し、両拠点にいる人物がtonariを通じて、ボディランゲージや目線などのノンバーバルコミュニケーションを含めたリモートでのコミュニケーションがスムーズに実施できることを確認する。将来的には医療や教育、エンタメなどの分野への導入も視野に入れている。

実証実験の概要まとめ

項目 詳細
実施期間 2024年12月13日~2025年10月31日
実施場所 QUINTBRIDGE(大阪府大阪市都島区)、LINKSPARK OSAKA(大阪府大阪市北区)
NTT西日本の役割 IOWN APN × tonariによる空間拡張の性能検証、ユースケースの実証とビジネスモデル検討
tonariの役割 空間をつなぐポータルtonariの提供・設置、実証シナリオの検討支援
主な目的 ノンバーバルコミュニケーションを含めたリモートコミュニケーションの実現
IOWN APNの詳細はこちら

ノンバーバルコミュニケーションについて

ノンバーバルコミュニケーションとは、言葉を使わない非言語的なコミュニケーション方法のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 表情やジェスチャーなどの視覚的な情報伝達
  • 声のトーンや間など音声に付随する要素
  • 空間的な距離感や姿勢などの身体的表現

現在のWeb会議システムではノンバーバルコミュニケーションの伝達が難しく、遅延やゆらぎの影響で表情や雰囲気が正確に伝わりにくいという課題がある。IOWN APNとtonariを組み合わせることで、対面でのコミュニケーションに近い自然な情報伝達が期待できる。

IOWN APNとtonariの連携に関する考察

IOWN APNとtonariの連携による遠隔コミュニケーションの実現は、ビジネスにおける地理的な制約を解消する可能性を秘めている。低遅延で高品質な通信環境と空間共有技術の組み合わせにより、遠隔地での採用面接やビジネスミーティングがより効果的に実施できるようになるだろう。

一方で、システムの導入コストや運用体制の整備、セキュリティ面での考慮など、実用化に向けては解決すべき課題も存在している。tonariのような専用機器の設置が必要な点も、普及における障壁となる可能性があるため、より柔軟な導入形態の検討が望まれる。

医療や教育分野への展開を考えた場合、専門家の遠隔サポートや遠隔授業の質的向上に大きく貢献する可能性がある。特に医療分野では、患者の表情や症状をより正確に把握できる点で、遠隔診療の新たな可能性を切り開くことが期待できるだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「「All-Photonics Connect powered by IOWN」× 「tonari」シームレスな遠隔コミュニケーションの実現に向けた取り組みを開始! | 西日本電信電話株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000466.000032702.html, (参照 24-12-16).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「コンピュータ」に関するコラム一覧「コンピュータ」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
コンピュータに関する人気タグ
コンピュータに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。