公開:

asobito(アソビト)がビア・サーモラップを新発売、巻くだけでくっつく特殊生地で保冷・保温機能を実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

asobito(アソビト)がビア・サーモラップを新発売、巻くだけでくっつく特殊生地で保冷・保温機能を実現

PR TIMES より


記事の要約

  • asobito(アソビト)がビア・サーモラップを2月20日に発売
  • 巻くだけでくっつく特殊生地で保冷・保温が可能
  • 各国の乾杯フレーズを大西土夢氏がデザイン

asobito(アソビト)の新商品ビア・サーモラップの特徴

株式会社ビッグウイングのオリジナルブランドasobito(アソビト)は、アクティベートライン ライトウェイトシリーズの新商品ビア・サーモラップを2025年2月20日より発売する。ビア・サーモラップは巻くだけでくっつく特殊生地を採用し、クーラーバッグのように冷えたまま持ち運べ、飲むときは缶クーラーとして使用することが可能となっている。[1]

ビア・サーモラップは表面に大西土夢氏のイラストが描かれており、日本やアメリカ、フランス、ポルトガル、スペイン、ロシア、トルコの7カ国の乾杯フレーズがデザインされている。裏面にはアルミ蒸着シートが付けられており、食品や飲料を包むことで保冷・保温機能を発揮することが可能だ。

asobito(アソビト)は2016年にダッチオーブン用のケースを作ることからスタートし、2024年にリニューアルを実施した。新しいasobitoのコンセプトは「自然をもっと楽しくする」であり、自然の中で過ごす時間のワクワクを広げる道具作りを目指している。

ビア・サーモラップの商品仕様まとめ

項目 詳細
価格 2,900円(税込)
サイズ 約 幅46×高さ46cm
重量 105g
カラーバリエーション ライトブルー、グレイッシュグリーン、レモンイエロー
素材 ポリエステル100%、アルミ蒸着フィルム:ポリプロピレン100%
付属品 ロゴ付きカラビナ
商品の詳細はこちら

アルミ蒸着シートについて

アルミ蒸着シートとは、プラスチックフィルムなどの基材表面にアルミニウムを真空中で蒸発させて薄膜を形成した素材のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 優れた断熱性と保温・保冷効果を持つ
  • 軽量で柔軟性があり、様々な形状に対応可能
  • 水分や空気を通しにくい高いバリア性を有する

ビア・サーモラップではアルミ蒸着シートを裏面に採用することで、飲料缶の温度を効果的に保持することを可能にしている。保冷効果を活かして冷たい飲み物を持ち運べるだけでなく、保温効果を活用してコジーとしても使用できる汎用性の高い製品となっている。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「asobito(アソビト)から巻くだけでくっつく特殊生地を使用したビア・サーモラップが2月20日(木)に発売!各国の乾杯のフレーズを大西土夢氏が表現。 | 株式会社ビッグウイングのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000059365.html, (参照 25-02-15).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。