公開:

八千代ソリューションズがクラウド設備管理システムMENTENAを第63回設備管理全国大会で展示、設備管理DXの促進へ

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

八千代ソリューションズがクラウド設備管理システムMENTENAを第63回設備管理全国大会で展示、設備管理DXの促進へ

PR TIMES より


記事の要約

  • 八千代ソリューションズが設備管理全国大会に出展
  • クラウド設備管理システムMENTENAのデモを実施
  • 施設管理のDXを推進する新サービスを展開

八千代ソリューションズのクラウド設備管理システムMENTENA展示会出展

八千代ソリューションズは2025年3月6日から7日にかけて、浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスで開催される第63回設備管理全国大会にパートナー企業として参加することを発表した。設備管理・技術カンファレンスの場でクラウド設備管理システムMENTENAの紹介ブースを出展し、最新の調査レポートやデモを来場者に体験してもらう予定だ。[1]

八千代ソリューションズは、親会社である八千代エンジニヤリングの60年以上の知識と経験を活用し、持続可能な地域社会の形成と企業の長期的な成長を目指して設立された企業である。DXを展開し実践するソリューションを開発し、データを資産とみなしたサービスとして提供することで企業の意思決定の質や生産性向上に貢献している。

MENTENAは設備管理や施設管理の現場において、脱エクセルやペーパーレス化を実現し、現場の働き方改革を促進する設備管理システムとして注目を集めている。製造業やビルメンテナンス、ガス・電力業界など幅広い業種で活用され、設備管理情報の一元管理による業務効率化を実現するプラットフォームとなっている。

設備管理全国大会開催概要まとめ

項目 詳細
イベント名称 第63回 設備管理全国大会(設備管理・技術カンファレンス)
開催日時 2025年3月6日(木)~7日(金) 10時00分~16時25分
会場 浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス
主催 公益社団法人日本プラントメンテナンス協会
会員価格 両日料金 52,800円/名、片日料金 40,150円/名
一般価格 両日料金 63,800円/名、片日料金 51,150円/名
MENTENAの詳細はこちら

設備管理DXについて

設備管理DXとは、従来の紙やエクセルベースの設備管理業務をデジタル化し、業務プロセスを革新することを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 設備情報の一元管理によるデータ活用の効率化
  • ペーパーレス化による業務効率の向上
  • 知識やノウハウの共有による属人化防止

設備管理DXの導入により、製造業やビルメンテナンス、ガス・電力業界など幅広い業種で業務効率化が実現されている。MENTENAのようなクラウド設備管理システムは、設備の状態や保全履歴を論理的に管理し、予防保全を実現するとともに、情報共有やコミュニケーションを効率化するプラットフォームとして機能している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「クラウド設備管理システム「MENTENA」3月6日~7日開催の「第63回 設備管理全国大会」にパートナーブースを出展します | 八千代エンジニヤリング株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000083.000133910.html, (参照 25-02-22).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。