NTT ComとトランスコスモスがDigital BPO®ソリューションを提供開始、非コア業務の効率化と品質維持を両立

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- NTT ComとトランスコスモスがDigital BPO®ソリューションを開始
- AIなどのテクノロジーと専門人材のスキルを組み合わせ
- 4つの業務領域で非コア業務の効率化を実現
スポンサーリンク
NTT ComとトランスコスモスがDigital BPO®ソリューションを本格展開
NTTコミュニケーションズとトランスコスモスは2024年7月17日に締結した戦略的事業提携に基づき、Digital BPO®ソリューションの提供を本格的に開始した。両社の強みを活かし、システムの導入から運用までを一気通貫で提供できるBPOサービスを実現することで、多くの企業が直面している少子高齢化による労働人口減少の課題解決に貢献する。[1]
Digital BPO®ソリューションでは、NTT Comが提供するAIなどのテクノロジーとトランスコスモスの業務に精通した高度な専門人材のスキルを組み合わせることで、非コア業務の効率化と品質維持の両立を実現する。この取り組みにより企業の持続的な成長を支援し、経営資源の最適な配分を可能にすることが期待できるだろう。
本ソリューションでは業務BPOサービス、統合コンタクトセンター、コーポレートバックオフィス、ITアウトソーシングの4つの業務領域を中心にサービスを展開している。AIによる自動化範囲と回答精度を向上させながら、安全に運用できるDigital BPO®ソリューションの実現を目指すことで、さらなる事業拡大が見込まれる。
Digital BPO®ソリューションの提供領域まとめ
業務BPOサービス | 統合コンタクトセンター | コーポレートバックオフィス | ITアウトソーシング | |
---|---|---|---|---|
主な機能 | 業務プロセスのデジタル化・自動化 | システム構築と運用サービス | 間接業務の効率化 | IT環境の一元的提供 |
サービス内容 | 帳票エントリー作業の自動化 | クラウドPBX導入・オペレーター教育 | 人事・経理・調達管理 | インフラ・ヘルプデスク・セキュリティ |
スポンサーリンク
BPOについて
BPOとは「Business Process Outsourcing」の略称で、企業における業務プロセスの一部を外部組織に委託することを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- コア業務に経営資源を集中させることが可能
- 専門性の高い業務を効率的に実施
- コスト削減と業務品質の向上を実現
BPOは企業の非コア業務を外部委託することで経営資源の最適化を図るサービスとして注目を集めている。NTT ComとトランスコスモスのDigital BPO®ソリューションでは、AIなどのテクノロジーと専門人材のスキルを組み合わせることで、従来のBPOサービスをさらに進化させた形で提供することが可能となるだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「NTT Comとトランスコスモス、Digital BPO®ソリューションの提供を本格的に開始 | トランスコスモス株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001911.000000183.html, (参照 25-04-30). 3532
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 電通総研がKnow Narrator AgentSourcingを提供開始、企業向けAIエージェントプラットフォームで業務効率化を実現
- リコージャパンとエフアンドエムが中堅中小企業向けDX支援サービスを開始、バックオフィス業務の効率化を強力に推進
- MicrosoftがEdge for Businessセキュリティコネクタフレームワークを発表、企業のセキュリティ管理効率が向上へ
- MicrosoftがASP.NET Core OData Web APIテンプレートのプレビュー版を公開、WebAPI開発の効率化を実現
- SalesforceがAgentforce 2dxを日本展開、自律型AIエージェントによる業務効率化を推進
- PDGが国内最大級96MWデータセンターTY1キャンパスを稼働開始、AIワークロード対応で新時代のインフラ整備へ
- ウフルがAI活用の金融業界向けコンタクトセンターソリューションを提供開始、SalesforceのAgentforceで業務効率化を実現
- WHI HDがCTMシリーズにモチベーションアラート機能を追加、従業員エンゲージメントの向上を支援
- NECが光空間通信で国内最長10km超の通信に成功、離島や被災地での高速通信実現へ前進
- NTTがIOWN APNの新技術を世界初実証、必要な時だけオンデマンドで光パス接続が可能に
スポンサーリンク