アールスリーがkintoneパートナー4社合同の個別相談会を開催、業務改善支援の新たな取り組みを始動

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

アールスリーがkintoneパートナー4社合同の個別相談会を開催、業務改善支援の新たな取り組みを始動

PR TIMES より


記事の要約

  • アールスリーがkintone個別相談会を12月18日に開催
  • サイボウズのパートナー企業4社が合同で実施する初の試み
  • 業務改善に関する無料の30分個別相談を提供

kintone活用支援の個別相談会が東京で開催

アールスリーインスティテュートは、サイボウズの業務改善プラットフォーム「kintone」の導入・活用に関する個別相談会「kintoneお助け広場」を2024年12月18日に開催することを発表した。サイボウズの実績あるパートナー企業4社による初めての合同開催となり、各社の専門家が直接相談に応じる体制を整えている。[1]

参加企業としてJBCC株式会社、株式会社ジョイゾー、M-SOLUTIONS株式会社、アールスリーインスティテュートの4社が名を連ねており、それぞれの得意分野を活かした包括的な支援を提供する。相談会は東京・大手町のgusuku Ashibinaa TOKYOで実施され、1枠30分の無料個別相談形式で開催される。

本相談会は、kintoneの導入を検討中の企業やすでに導入済みの企業、またkintoneを提案しているベンダーなど、幅広い層をターゲットとしている。各社の専門家が業務課題の解決策を直接提案し、最適なパートナー選定の機会を提供することで、効果的な業務改善の実現を支援する。

kintoneお助け広場の開催概要

項目 詳細
開催日時 2024年12月18日(水)13:00~18:00
開催場所 gusuku Ashibinaa TOKYO(アールスリーインスティテュート 東京オフィス)
参加費 無料
開催形式 事前予約制(1枠30分の個別相談)
参加企業 JBCC株式会社、株式会社ジョイゾー、M-SOLUTIONS株式会社、アールスリーインスティテュート
お申し込みはこちら

kintoneについて

kintoneとは、サイボウズが提供する業務改善プラットフォームであり、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • ノーコードでのアプリケーション開発が可能
  • 業務プロセスのカスタマイズと自動化を実現
  • 部門間のコミュニケーションと情報共有を促進

アールスリーインスティテュートは2000年の創業以来、システム開発を通じて業務改善を支援してきた実績を持つ。同社はkintoneを活用した多彩なサービスを提供しており、Cloud Universityやキミノマホロなどのサービスを通じて、企業の業務改善を包括的に支援している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【2024年12月18日(水)東京・大手町】「初心者でも安心!kintoneで業務改善の最短ルートを発見!」プロが30分で解決する個別相談会、今だけ開催! | 有限会社アールスリーインスティテュートのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000110790.html, (参照 24-12-05).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ビジネススキル」に関するコラム一覧「ビジネススキル」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ビジネススキルに関する人気タグ
ビジネススキルに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。