【CVE-2024-8496】Ivanti Workspace Controlに権限昇格の脆弱性、CVSSスコア7.8のハイリスク問題に
スポンサーリンク
記事の要約
- Ivanti Workspace Control 10.18.40.0未満に脆弱性
- ローカルユーザーによる権限昇格が可能な状態
- CVSSスコア7.8でHIGHに分類される深刻な脆弱性
スポンサーリンク
Ivanti Workspace Control 10.18.40.0未満の脆弱性が発覚
Ivantiは2024年12月11日、同社のIvanti Workspace Controlのバージョン10.18.40.0未満において、特定の条件下でローカル認証済みの攻撃者による権限昇格が可能となる脆弱性【CVE-2024-8496】を公開した。この脆弱性はデフォルトパーミッションの設定が不適切であることに起因しており、CWEによって「CWE-276:不適切なデフォルトパーミッション」として分類されている。[1]
脆弱性の深刻度を示すCVSSスコアは7.8(HIGH)に分類されており、攻撃の複雑さは低く評価されている。ローカルからのアクセスによって攻撃が可能であり、攻撃者は低い権限レベルで攻撃を実行できるため、システムの機密性・完全性・可用性に重大な影響を及ぼす可能性が指摘されている。
バージョン10.18.40.0では本脆弱性が修正されており、Ivantiは影響を受けるバージョンのユーザーに対して最新バージョンへのアップデートを推奨している。この脆弱性の悪用には認証済みのローカルユーザーアカウントが必要となるものの、攻撃の成功によってシステム全体に深刻な影響を与える可能性があるため、早急な対応が求められる。
Ivanti Workspace Control脆弱性の詳細まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
脆弱性ID | CVE-2024-8496 |
影響を受けるバージョン | Ivanti Workspace Control 10.18.40.0未満 |
CVSSスコア | 7.8(HIGH) |
脆弱性の種類 | CWE-276(不適切なデフォルトパーミッション) |
公開日 | 2024年12月11日 |
修正状況 | バージョン10.18.40.0で修正済み |
スポンサーリンク
権限昇格について
権限昇格とは、システムやアプリケーション上で通常のユーザー権限から管理者権限などの高い権限を不正に取得することを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 認証済みユーザーによる不正な管理者権限の取得
- システムの重要な機能やデータへの不正アクセスが可能
- マルウェアの感染や情報漏洩のリスクが高まる
Ivanti Workspace Controlの脆弱性では、デフォルトパーミッションの設定が不適切であることが原因で権限昇格が発生する可能性がある。この脆弱性が悪用された場合、攻撃者はシステムの機密性・完全性・可用性に重大な影響を与えることができるため、早急なアップデートによる対策が求められている。
Ivanti Workspace Control脆弱性に関する考察
Ivanti Workspace Controlの脆弱性は、デフォルトパーミッションの設定という基本的な部分に起因していることから、同様の問題が他のバージョンや製品にも存在する可能性を示唆している。この問題はセキュリティ設計の段階で適切なパーミッション設定を行うことで防ぐことができたはずであり、今後の製品開発においてはセキュリティバイデザインの考え方をより徹底する必要があるだろう。
システム管理者にとって、権限昇格の脆弱性は特に注意が必要な問題である。攻撃者が一度低い権限のユーザーアカウントを入手した後、この脆弱性を利用して管理者権限を取得されてしまうと、システム全体が危険にさらされる可能性が高い。今後はユーザー認証の強化や定期的な権限の見直しなど、多層的な防御策の導入が求められるだろう。
Ivanti Workspace Controlは企業の業務環境を管理する重要なツールであるため、この脆弱性の影響は広範囲に及ぶ可能性がある。特に大規模な組織では、アップデートの適用に時間がかかることが予想されるため、一時的な対策としてアクセス制御の強化やモニタリングの徹底など、代替的なセキュリティ対策の検討も必要になるだろう。
参考サイト
- ^ CVE. 「CVE-2024-8496 | CVE」. https://www.cve.org/CVERecord?id=CVE-2024-8496, (参照 24-12-17).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 【CVE-2024-10240】GitLabの複数バージョンで情報漏えいの脆弱性、未認証ユーザーによるプライベートプロジェクト情報へのアクセスが可能に
- 【CVE-2024-10251】Ivanti Security Controlsに特権昇格の脆弱性、デフォルト権限設定の不備が原因で深刻な影響の恐れ
- 【CVE-2024-11156】Rockwell Automation Arena®に深刻な脆弱性、任意のコード実行が可能に
- 【CVE-2024-11657】EnGenius製品に重大な脆弱性、コマンドインジェクション攻撃のリスクが発覚し早急な対応が必要に
- 【CVE-2024-11659】EnGenius製品にコマンドインジェクションの脆弱性、ベンダーの対応の遅れが深刻な問題に
- 【CVE-2024-11668】GitLab CE/EEにセッション期限切れの脆弱性、ストリーミング結果への不正アクセスの可能性
- 【CVE-2024-11669】GitLab CE/EEに認可の不備による脆弱性、機密データへの不正アクセスのリスクが判明
- 【CVE-2024-11828】GitLab CE/EEにDoS脆弱性が発見、API呼び出しによる攻撃の可能性が判明
- 【CVE-2024-11947】GFI Archiver Core Serviceに深刻な脆弱性、認証済み攻撃者による任意コード実行が可能に
- 【CVE-2024-11948】GFI Archiver 15.6のTelerik Web UIに重大な脆弱性、認証不要で任意のコード実行が可能に
スポンサーリンク