ESOTERICがGrandioso N1Tを発売、最高峰ネットワークトランスポートで高音質ストリーミングを実現

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- ESOTERICがGrandioso N1Tを2月10日に発売開始
- 第4世代ネットワークエンジンG4搭載の最高峰トランスポート
- 高音質ストリーミング再生に特化した設計を実現
スポンサーリンク
ESOTERICがGrandiosoシリーズ初のネットワークトランスポートを発表
ティアック株式会社のブランドESOTERICは、Grandiosoシリーズ初となるネットワークオーディオトランスポート「Grandioso N1T」を2025年2月10日より発売開始した。価格は2,970,000円で、第4世代のネットワークエンジン「ESOTERIC Network Engine G4」を搭載し、高音質ストリーミング再生を実現している。[1]
Grandioso N1TはSFPポートに対応したネットワークエンジンを搭載しており、フラグシップモデルにふさわしい処理能力と高音質を備えている。ネットワークエンジンとオーディオ回路は相互のアイソレーションを徹底することで信号の純度を高め、独立した強力なリニア電源によってアナログ再生のような滑らかな音質を実現している。
Grandioso N1TはD1X SEやK1X SEなど、様々なESOTERIC製品と組み合わせることが可能となっている。特にGrandioso P1X SE、D1X SE、G1Xと組み合わせることで6シャーシ構成のセパレートデジタルプレーヤーシステムを構築でき、スーパーオーディオCDからネットワーク再生まで幅広いデジタルソースに対応できる。
Grandioso N1Tの主な仕様まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
製品名 | Grandioso N1T |
価格 | 2,970,000円(税込) |
発売日 | 2025年2月10日 |
対応フォーマット | FLAC、Apple Lossless、WAV、AIFF、MQA、DSF、DSDIFF、DoP、MP3、AAC |
主要機能 | SFPポート対応、ES-LINK5接続、クロックシンク機能 |
対応サービス | Tidal、Qobuz、Roon、Spotify |
スポンサーリンク
ES-LINK5について
ES-LINK5とは、ESOTERICが開発した独自の超広帯域デジタル伝送規格のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- HDMIケーブルを使用した高品質なデジタル伝送が可能
- ESOTERIC製DACとの高音質接続に対応
- ネットワークエンジンから完全アイソレートされた信号伝送
Grandioso N1TではES-LINK5接続によってD1X SEなどのDAC製品と高音質な接続が可能となっている。特にモノーラルDAC D1X SE 2台との組み合わせにより、L/R完全分離による優れた解像度とチャンネルセパレーション、ノイズレスでピュアな再生クオリティーを実現できる。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「Grandiosoシリーズ初のネットワーク・オーディオ・トランスポート「Grandioso N1T」を新発売 | ティアック株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000520.000021574.html, (参照 25-02-13).
- Apple. https://www.apple.com/jp/
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 【CVE-2025-21685】Linuxカーネルでserdevレースコンディションの脆弱性を修正、デバイスドライバの安全性が向上
- コンガテックがaReady.IOTをリリース、組込みシステムのIoT接続機能が大幅に強化へ
- REXEVが京王自動車向けにEVカーシェアサービスを提供開始、グループ内でのEV活用とVPP事業への参加で脱炭素化を推進
- 宏福商事がMICRODIAのQi2対応充電ステーションSNAPStation COREを日本で販売開始、マルチデバイス同時充電とナイトライト機能で利便性向上
- シャープがAQUOS R9 proとAQUOS sense9をインドネシアで発売、高性能カメラと生成AI機能で差別化を図る
- 宏福商事がMICRODIA社のSLENDER Qi2モバイルバッテリーを国内販売へ、8mm薄型ボディで35W高速充電を実現
- セイコータイムクリエーションがビジネスイノベーション Japan 2025に出展、デジタルサイネージによる働き方改革を推進
- ポーラメディカルが暑熱対策AIカメラ『カオカラ』を開発、約3秒で顔から体調変化を検知し作業現場の安全管理を効率化
- バイオネット研究所が作業負荷自動計測システムPosCheckを発表、製造現場の腰痛予防に貢献
- ロア・インターナショナルがGalaxy S25シリーズ向けarareeアクセサリーを発売、サムスン公式認証製品の展開により製品保護の信頼性が向上
スポンサーリンク