公開:

ESOTERICがGrandioso N1Tを発売、最高峰ネットワークトランスポートで高音質ストリーミングを実現

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

ESOTERICがGrandioso N1Tを発売、最高峰ネットワークトランスポートで高音質ストリーミングを実現

PR TIMES より


記事の要約

  • ESOTERICがGrandioso N1Tを2月10日に発売開始
  • 第4世代ネットワークエンジンG4搭載の最高峰トランスポート
  • 高音質ストリーミング再生に特化した設計を実現

ESOTERICがGrandiosoシリーズ初のネットワークトランスポートを発表

ティアック株式会社のブランドESOTERICは、Grandiosoシリーズ初となるネットワークオーディオトランスポート「Grandioso N1T」を2025年2月10日より発売開始した。価格は2,970,000円で、第4世代のネットワークエンジン「ESOTERIC Network Engine G4」を搭載し、高音質ストリーミング再生を実現している。[1]

Grandioso N1TはSFPポートに対応したネットワークエンジンを搭載しており、フラグシップモデルにふさわしい処理能力と高音質を備えている。ネットワークエンジンとオーディオ回路は相互のアイソレーションを徹底することで信号の純度を高め、独立した強力なリニア電源によってアナログ再生のような滑らかな音質を実現している。

Grandioso N1TはD1X SEやK1X SEなど、様々なESOTERIC製品と組み合わせることが可能となっている。特にGrandioso P1X SE、D1X SE、G1Xと組み合わせることで6シャーシ構成のセパレートデジタルプレーヤーシステムを構築でき、スーパーオーディオCDからネットワーク再生まで幅広いデジタルソースに対応できる。

Grandioso N1Tの主な仕様まとめ

項目 詳細
製品名 Grandioso N1T
価格 2,970,000円(税込)
発売日 2025年2月10日
対応フォーマット FLACApple Lossless、WAVAIFF、MQA、DSF、DSDIFF、DoP、MP3AAC
主要機能 SFPポート対応、ES-LINK5接続、クロックシンク機能
対応サービス Tidal、Qobuz、Roon、Spotify
製品の詳細はこちら

ES-LINK5について

ES-LINK5とは、ESOTERICが開発した独自の超広帯域デジタル伝送規格のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • HDMIケーブルを使用した高品質なデジタル伝送が可能
  • ESOTERIC製DACとの高音質接続に対応
  • ネットワークエンジンから完全アイソレートされた信号伝送

Grandioso N1TではES-LINK5接続によってD1X SEなどのDAC製品と高音質な接続が可能となっている。特にモノーラルDAC D1X SE 2台との組み合わせにより、L/R完全分離による優れた解像度とチャンネルセパレーション、ノイズレスでピュアな再生クオリティーを実現できる。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「Grandiosoシリーズ初のネットワーク・オーディオ・トランスポート「Grandioso N1T」を新発売 | ティアック株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000520.000021574.html, (参照 25-02-13).
  2. Apple. https://www.apple.com/jp/

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧
「ハードウェア」に関するニュース
「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。