公開:

CORSAIRがiCUE LINK LX-R RGBファンと5000Tケースを発表、自作PCの冷却とドレスアップの選択肢が拡大

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

CORSAIRがiCUE LINK LX-R RGBファンと5000Tケースを発表、自作PCの冷却とドレスアップの選択肢が拡大

PR TIMES より


記事の要約

  • CORSAIRがiCUE LINK LX-R RGBファンを発表
  • ミドルタワーPCケース5000Tシリーズも同時公開
  • 全12製品を2025年2月21日から販売開始予定

CORSAIRの新製品iCUE LINK LX-R RGBと5000Tシリーズ発表

株式会社アスクは、CORSAIR社製のPWMファン「iCUE LINK LX-R RGB」シリーズとミドルタワー型PCケース「5000T」シリーズの計12製品を2025年2月21日より発売することを発表した。iCUE LINK LX-R RGBシリーズは、リバースローター設計を採用し、ファンの外周と軸受部分に18個のRGB LEDを搭載することで、吸気ファンとしての使用時でも鮮やかな光の演出を実現している。[1]

iCUE LINK LX-R RGBシリーズは、最大4.72mmH2Oの風圧と最大66.7CFMの風量を実現するPWM制御により、優れたエアフローを提供することが可能だ。さらに磁気ドームベアリングの採用と負荷に応じてファン回転を停止できるゼロRPMモードにより、静音性と耐久性を両立している。

5000Tシリーズは、最大10基のケースファンと最大360mmサイズの水冷ラジエーターを3面に搭載可能な拡張性を備えており、背面コネクタ設計のマザーボードにも対応している。また、マザーボードベース部の裏側には30mmの配線用スペースを確保し、ケーブルマネジメントの利便性を向上させた。

新製品の価格・発売日まとめ

製品名 カラー 価格(税込)
iCUE LINK LX120-R RGB Triple Reverse Fans Starter Kit Black / White 20,980円
iCUE LINK LX120-R RGB Single Reverse Fan Expansion Black / White 6,980円
iCUE LINK LX140-R RGB Dual Fans Reverse Starter Kit Black / White 17,980円
iCUE LINK LX140-R RGB Single Reverse Fan Expansion Black / White 7,980円
iCUE LINK 5000T LX RGB Black / White 54,280円
5000T Black / White 39,280円

リバースローター設計について

リバースローター設計とは、従来のファンとは逆方向に回転する設計を採用した冷却ファンの技術を指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • ファンの外周と軸受部分にLEDを効果的に配置可能
  • 吸気ファンとして使用時でも光の演出を最大限に活用
  • 従来のファン設計と同等以上の冷却性能を実現

CORSAIR社のiCUE LINK LX-R RGBシリーズでは、このリバースローター設計により18個のRGB LEDを搭載し、最大4.72mmH2Oの風圧と最大66.7CFMの風量を実現している。磁気ドームベアリングの採用とゼロRPMモードの実装により、高い静音性と耐久性も確保した。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「CORSAIR社製、リバースローター搭載ファン「iCUE LINK LX-R RGB」シリーズと、圧倒的な冷却性能を実現するミドルタワー型PCケース「5000T」シリーズを発表 | 株式会社 アスクのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000872.000008686.html, (参照 25-02-15).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。