ユニリタが純国産ノーコードETLツールWaha! Transformer V6.1をリリース、クラウドサービス連携機能を強化しデータ活用を促進

PR TIMES より
記事の要約
- ユニリタがWaha! Transformer V6.1をリリース
- クラウドサービス連携機能を大幅に強化
- データ品質向上とシステム変数機能を改善
純国産ETLツールWaha! Transformer V6.1がクラウド連携を強化
株式会社ユニリタは純国産ノーコードETLツールWaha! Transformer V6.1を2025年2月18日にリリースした。REST連携機能の強化によってJSONデータの読み込み・書き込みが可能となり、オンプレミスシステムとクラウドサービス間のデータ連携が実現したのだ。[1]
顧客管理システムで手入力されたデータやAI-OCRで読み取った受発注データの誤字脱字、表記ゆれを解消する機能も強化され、データ品質の向上が図られることになった。ビューフィルタ単位での実行時間出力形式の細分化により、運用状況をリアルタイムで確認できるようになっている。
新バージョンのWaha! Transformerは、メインフレームなどの基幹系システムからクラウドデータベース、Web APIやExcelファイルまで、多様なデータ連携を実現している。SQLやプログラミングの知識がなくてもシームレスなデータ連携が可能で、2,600ライセンス以上の導入実績を持つ。
Waha! Transformer V6.1の機能強化まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
REST連携機能 | JSONデータの読み込み・書き込み機能を実装 |
データ品質向上機能 | 誤字脱字や表記ゆれの解消機能を強化 |
システム変数機能 | ビューフィルタ単位での実行時間出力形式を細分化 |
導入実績 | 2,600ライセンス以上 |
ETLツールについて
ETLツールとは、データの抽出(Extract)、変換(Transform)、ロード(Load)を行うためのソフトウェアのことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 異なるシステム間のデータ連携を自動化
- データの形式変換や品質向上を実現
- 大規模データの効率的な処理が可能
ETLツールは企業のデジタルトランスフォーメーション推進において重要な役割を果たしており、データの一元管理や品質向上に貢献している。Waha! TransformerはノーコードでETL処理を実現する純国産ツールとして、多様なデータソースに対応し業務効率化を支援している。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「純国産ノーコードETLツール「Waha! Transformer」、新バージョン6.1の提供を開始 | 株式会社ユニリタのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000179.000084541.html, (参照 25-02-19).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 【CVE-2025-24036】Microsoft AutoUpdate for Macに特権昇格の脆弱性、バージョン4.77.24121924未満が影響対象に
- 【CVE-2025-21397】Microsoft Office製品に重大な脆弱性、複数バージョンで早急な対応が必要に
- 【CVE-2025-21400】Microsoft SharePoint Serverに深刻な脆弱性、複数バージョンでリモートコード実行の危険性
- 【CVE-2025-21420】Windows Disk Cleanup Toolに特権昇格の脆弱性、複数バージョンのWindowsに影響
- 【CVE-2025-21414】Windows Core Messagingに権限昇格の脆弱性が発見、複数のバージョンに影響
- VercelがFluid Computeを発表、サーバレスを進化させた新世代の実行モデルでコスト効率とパフォーマンスを向上
- Docker社がAI搭載の開発支援ツールDocker AI Agentをベータ公開、開発者の生産性向上に期待
- CureAppが国内初の減酒治療補助アプリの薬事承認を取得、アルコール依存症治療のデジタル化が進展
- QunaSysがEU助成金プロジェクトFULL-MAPに参画、量子機械学習で次世代バッテリー開発を加速
- テンダがNotes移行ノウハウを解説するウェビナーを開催、データベース移行の実践的手法を提供へ
アーカイブ一覧
ソフトウェアに関する人気タグ
ソフトウェアに関するカテゴリ