NextorageがMagSafe対応ポータブルSSDを発表、1TB/2TBモデルを2月17日より販売開始へ
スポンサーリンク
記事の要約
- NextorageがMagSafe対応のポータブルSSD新製品を発表
- NX-P2MGシリーズは1TB/2TBの2モデルを展開
- Amazon Nextorageダイレクトで2月17日から販売開始
スポンサーリンク
NextorageがMagSafe対応ポータブルSSD NX-P2MGシリーズを発表
Nextorage株式会社は、iPhoneに簡単に取り付けられるMagSafe対応のポータブルSSD「NX-P2MGシリーズ」を2025年2月17日に発売することを発表した。iPhone15Pro/Pro MaxおよびiPhone16Pro/Pro Maxにおいて、ProRes動画の外部ストレージ直接記録に対応しており、長時間の動画撮影が可能となっている。[1]
USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)に対応し、読み出し最大1,050MB/s、書き込み最大1,000MB/sでデータを転送することが可能となっている。iPhoneの背面にきれいに収まる約64.3×12.4×64mmのコンパクトサイズで設計されており、外出先での動画撮影やPC使用時の持ち運びにも適している。
Windows PCやMacなど様々な機器でそのまま使用できるようexFATでフォーマット済みとなっている。市場想定価格は1TBモデルが15,980円、2TBモデルが27,680円で、Amazon Nextorageダイレクトにて販売が開始される。
NX-P2MGシリーズの製品仕様まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
容量 | 1TB/2TB |
インターフェース | USB 10Gbps(USB3.2 Gen2) |
転送速度 | 読み出し最大1,050MB/s、書き込み最大1,000MB/s |
外形寸法 | 約64.3×12.4×64.0mm |
質量 | 約36.5g |
保証期間 | 購入日から3年間 |
スポンサーリンク
MagSafeについて
MagSafeとは、Appleが開発した磁気による装着システムのことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- iPhone背面に内蔵された磁石により周辺機器を簡単に装着可能
- 正確な位置に自動的にアラインメントする磁気システム
- 安全な取り付けと取り外しが可能な設計
NX-P2MGシリーズではこのMagSafe技術を採用することで、iPhoneの背面に簡単かつ確実に装着することが可能となっている。また、付属のUSB Type-Cショートケーブルと組み合わせることで、iPhone固定時にケーブルが邪魔にならないよう配慮された設計となっている。
参考サイト
- ^ Nextorage. 「MagSafe対応ポータブルSSD NX-P2MGシリーズ発売のおしらせ – Nextorage」. https://www.nextorage.net/articles/250217/, (参照 25-02-19).
- Apple. https://www.apple.com/jp/
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- QunaSysがEU助成金プロジェクトFULL-MAPに参画、量子機械学習で次世代バッテリー開発を加速
- ニチコンが公共・産業用蓄電システムBSシリーズを開発、EV充放電と再生可能エネルギーの活用を促進
- エイムが島嶼部向け超小型モビリティAIM EVMを発表、沖縄県限定で2025年8月から販売開始へ
- 三幸製菓が荒川工場にガスタービンコージェネレーションシステムを導入、年間1700トンのCO2排出量削減に貢献
- エーディーエステックがバイオマス発電向け異常温度監視ソリューションRADSシリーズを提案、火災リスク低減に貢献
- 三幸製菓がガスタービンコージェネレーションシステムを導入、工場のCO2排出量削減に向け本格稼働を開始
- ムーンスターが環境配慮型の新作スニーカー3型を発表、90年代レトロスタイルを現代風にアレンジした「b/m」ブランドから登場
- アジレントがIDP-35およびIDP-45ドライスクロールポンプを発表、静音で高効率な真空ソリューションの提供へ
- プロディライトがINNOVERA 2.0の着信拒否機能を強化、迷惑電話対策が2ステップで完了可能に
- 百年住宅が3DプリンターとWPC工法を融合したハイブリッド建築を開発、工期短縮と職人不足の解消に貢献
スポンサーリンク