公開:

ASUS JAPANが16型ゲーミングノートPC Gaming V16を発表、最新のCore 5とRTX 4050搭載で2月19日より販売開始

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • ASUSが薄型軽量な16型ゲーミングノートPCを発表
  • 最新のCore 5とGeForce RTX 4050を搭載
  • 144Hz対応の16型広視野角液晶を採用

ASUSが新型ゲーミングノートPC Gaming V16を発売開始

ASUS JAPANは2025年2月19日、最新のインテル Core 5プロセッサーとNVIDIA GeForce RTX 4050 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートパソコン「Gaming V16 V3607VU」を発表し発売を開始した。最薄部18mmかつ重量約1.95kgという薄型軽量ボディに高性能な構成を詰め込み、初めてのゲーミングノートPCとしても最適な一台となっている。[1]

Gaming V16 V3607VUは1,920×1,200ドットの解像度とリフレッシュレート144Hz対応の16型広視野角液晶ディスプレイを搭載し、没入感のある映像表現を実現している。冷却機能には「ASUS IceCoolサーマルテクノロジー」を採用しており、デュアルファンとヒートパイプによって高負荷時でも安定したパフォーマンスを発揮することが可能だ。

スペックとしてはDDR5-5200メモリを16GB、ストレージには512GB PCIe 4.0 NVMe SSDを搭載している。また通信機能としてWi-Fi 6とBluetooth 5.3に対応し、207万画素のWebカメラやイルミネート付きの日本語キーボードも備えており、価格は139,800円となっている。

Gaming V16のスペック詳細

項目 仕様
CPU インテル Core 5 プロセッサー 210H
GPU NVIDIA GeForce RTX 4050 Laptop GPU (最大65W)
メモリ DDR5-5200 16GB (最大32GB)
ストレージ 512GB PCIe 4.0 NVMe SSD
ディスプレイ 16型 1,920×1,200ドット 144Hz
サイズ 357.0×250.7×18.0~22.0mm
製品の詳細はこちら

RTX 4050 Laptop GPUについて

NVIDIA GeForce RTX 4050 Laptop GPUとは、ノートPC向けに最適化された最新のグラフィックスプロセッサであり、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • NVIDIAの最新Ada Lovelaceアーキテクチャを採用
  • 高度なレイトレーシングとAI処理性能を実現
  • 消費電力を抑えながら高いグラフィックス性能を発揮

Gaming V16 V3607VUに搭載されるRTX 4050は最大65Wの電力設定で動作し、NVIDIA Optimus Technologyにも対応している。このGPUによって、Gaming V16はゲーミングだけでなくクリエイティブ作業においても高いパフォーマンスを発揮することが可能となっている。

参考サイト

  1. ^ ASUS. 「もっと気軽に、ゲームを手軽に。ゲームをカジュアルに楽しめるスタイリッシュな ゲーミングノートPC「ASUS Gaming V16 V3607VU」を発表 | News|ASUS 日本」. https://www.asus.com/jp/news/kbt41eaxwtdbkw1r/, (参照 25-02-21).
  2. NVIDIA. https://www.nvidia.com/ja-jp/

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。