公開:

MJSがバックオフィスDXPO大阪'25へ出展、AI活用のERPシステムなど多彩なソリューションで業務効率化を支援

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

MJSがバックオフィスDXPO大阪'25へ出展、AI活用のERPシステムなど多彩なソリューションで業務効率化を支援

PR TIMES より


記事の要約

  • MJSがバックオフィスDXPO大阪'25へ出展を決定
  • ERPシステムGalileopt DXなど多彩なソリューションを紹介
  • 業務効率化とDX推進を支援する各種サービスを展開

MJSのバックオフィスDXPOへの出展とDX推進ソリューション

株式会社ミロク情報サービスは2025年3月11日から12日にかけて、インテックス大阪で開催される管理部門の業務効率化・DX推進のための展示会「第3回 バックオフィスDXPO 大阪'25」への出展を発表した。DXPOは企業の管理部門向けの業務改革・生産性向上を支援するソリューション・サービスを集めたハイブリッド展示会で、通年開催のオンライン展示会と年複数回開催のリアル展示商談会で構成されている。[1]

MJSは経理・財務システム展において、AIを活用した仕訳機能や外部連携基盤の強化により業務の自動化・効率化を支援する中堅企業向けERPシステム「Galileopt DX」を出展する予定だ。また証憑書類保管・電子契約クラウドサービス「MJS e-ドキュメントCloud」など、生産性向上や決算の早期化を実現するサービスも展開していくことになるだろう。

マルチデバイス対応で勤怠・経費・給与などの管理を効率化する従業員向けクラウドサービス「Edge Tracker」シリーズや、適格請求書の電子化に対応する「Edge Tracker 電子請求書」など、経理・財務業務の効率化とDX推進を支援する多彩なソリューションの提供を予定している。インボイス制度への対応と業務効率化の両立を図る企業のニーズに応えるものとなるだろう。

バックオフィスDXPO大阪'25開催概要

項目 詳細
イベント名称 第3回 バックオフィスDXPO 大阪'25
開催期間 2025年3月11日9:30~18:00、12日9:30~16:00
会場 インテックス大阪 4・5号館
主催 ブティックス株式会社
出展ブース 小間番号 13-6
入場料 5,000円(事前申し込みで無料)
イベント申し込みはこちら

ERPシステムについて

ERPシステムとは「Enterprise Resource Planning」の略称で、企業の経営資源を統合的に管理し効率化を図るための基幹システムのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 会計、人事、販売、在庫など複数の業務システムを統合管理
  • リアルタイムでのデータ共有と業務の可視化が可能
  • 業務プロセスの標準化と効率化を実現

MJSが提供するGalileopt DXは中堅企業向けERPシステムとして、AIを活用した仕訳機能や外部連携基盤の強化により、日々の業務の自動化・効率化を実現している。企業の経営システムや経営情報サービスを提供するMJSは、約8,400の会計事務所ユーザーと約18,000社の中堅・中小企業に各種ソリューションを展開しているのだ。

バックオフィスDXPO大阪'25に関する考察

バックオフィスDXPO大阪'25は、管理部門のDX推進において重要な役割を果たすことが期待される。MJSの出展ソリューションはAIやクラウドを活用した業務効率化を実現し、特に中堅・中小企業のDX推進に大きく貢献する可能性が高いだろう。

一方で、導入企業においては既存システムからの移行やデータ連携、セキュリティ対策など、様々な課題への対応が必要となる。これらの課題に対しては、段階的な導入計画の策定や、従業員への適切な教育・研修の実施が効果的な解決策となるだろう。

今後は業務効率化だけでなく、データ分析や予測機能の強化など、より高度な経営支援機能の追加が期待される。特にAIやクラウド技術の進化に合わせた機能拡張により、企業の競争力強化や意思決定支援にも貢献できる可能性が高いだろう。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「管理部門の業務効率化・DX推進のための展示会「第3回 バックオフィスDXPO 大阪'25」へ出展 | 株式会社ミロク情報サービスのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000419.000018493.html, (参照 25-02-22).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。