公開:

セレクションアンドバリエーション、CHROを目指す人事部長向け戦略対話力セミナーを2025年5月に開催、経営戦略と人事戦略の連携強化へ

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

セレクションアンドバリエーション、CHROを目指す人事部長向け戦略対話力セミナーを2025年5月に開催、経営戦略と人事戦略の連携強化へ

PR TIMES より


記事の要約

  • CHROを目指す人事部長向けの戦略対話力セミナーを開催
  • 経営者と対等に対話する視点とスキルを実践的に習得
  • 経営戦略と人事戦略の接続方法を学ぶ機会を提供

セレクションアンドバリエーション、人事部長向け戦略セミナーを開催

セレクションアンドバリエーション株式会社は、人事部門の役割変革を支援するため、CHROを目指す人事部長向けの戦略対話力セミナーを2025年5月21日に開催することを発表した。このセミナーでは、人事部門の役割が制度運用の専門家から戦略実行のパートナーへと進化する中、経営者と対等に対話できる人事部長の育成を目指している。[1]

セミナーのプログラムは経営戦略と人事戦略の接続に重点を置き、経営計画と連動する人事施策の設計から両利きの経営を支える人材ポートフォリオの構築まで、実践的な内容で構成されている。参加者は経営課題を人事施策で解決するケーススタディを通じて、戦略的な思考法を身につけることができるだろう。

講師を務める平康慶浩氏は200社以上の人事改革を推進してきた実績を持ち、財務分析から始める人事変革プロジェクトでは、エビデンスに基づく合理的な対応策を提案している。オーナー経営者の意向と現場の声を調整しながら、理論と実践のバランスがとれた運用支援を展開してきた実績がある。

セミナーの概要情報

セミナー名 CHROを目指す人事部長のための戦略対話力セミナー
日程 2025/05/21(水) 13:00~16:00
会場 ベルサール八重洲
会場住所 〒103-0028 東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファーストフィナンシャルビル2・3F
概要 経営者と対等に対話し、企業変革を支える人事部長=未来のCHROに求められる視点・スキル・思考法を、実践的に習得するセミナー
主催 セレクションアンドバリエーション株式会社
備考 参加費:10,000円(税込)/1名
定員:10名(最低催行人数5名)
同業他社、学生、個人事業主は申込不可

CHROについて

CHROとは「Chief Human Resources Officer(最高人事責任者)」の略称で、企業の人事戦略全般を統括する経営幹部のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。

  • 経営戦略と人事戦略を連動させる役割を担う
  • 人材ポートフォリオと育成戦略の設計を主導
  • 評価・報酬制度の戦略的な設計と運用を統括

CHROの役割は従来の人事部門長とは異なり、経営戦略の実現に向けた人材戦略の立案と実行を担う。人事制度の運用だけでなく、事業戦略と連動した人材ポートフォリオの構築や、次世代経営層の育成まで幅広い責務を負っている。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「【東京開催】CHROを目指す人事部長のための戦略対話力セミナー ~社長と語り合える人事部長になるために~ | セレクションアンドバリエーション株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000167.000083936.html, (参照 25-04-23).
  2. 2819

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「経営」に関するコラム一覧
「経営」に関するニュース
「経営」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
経営に関する人気タグ
経営に関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。