公開:

PowerColorがワイヤレスゲーミングヘッドセットALPHYN AH10を発表、3つのオーディオモードとDTS Headphone X 7.1サラウンドを搭載

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

PowerColorがワイヤレスゲーミングヘッドセットALPHYN AH10を発表、3つのオーディオモードとDTS Headphone X 7.1サラウンドを搭載

PR TIMES より


記事の要約

  • PowerColorがワイヤレスゲーミングヘッドセットALPHYN AH10を発売
  • 2.4GHzワイヤレスと50mmドライバーで高音質を実現
  • ゲーミング、ミュージック、シアターの3モードを搭載

PowerColorの新型ワイヤレスヘッドセットALPHYN AH10の機能強化

CFD販売株式会社は2024年12月17日にPowerColorブランドの新製品としてワイヤレスゲーミングヘッドセットALPHYN AH10を発売する。ALPHYN AH10はディスクリートAMPチップを搭載した50mmドライバーによって強化されたオーディオ体験を提供し、USB-Cトランスミッターによるマルチプラットフォーム対応を実現したワイヤレスヘッドセットである。[1]

PowerColorソフトウェアには10バンドのイコライザーが搭載され、ユーザー好みの音質調整が可能となっている。ALPHYN AH10は2.4GHzワイヤレス接続によってケーブルからの解放を実現し、最大30時間の連続使用が可能な大容量バッテリーを内蔵している。

オーディオモードには、ゲーミング向け、ミュージック向け、シアター向けの3種類が用意されており、用途に応じた最適な音質設定を選択することができる。マイクにはエレクトレットコンデンサーマイクを採用し、双方向のピックアップパターンによって明瞭な音声通信を実現している。

ALPHYN AH10の主要スペックまとめ

項目 詳細
型番 ALPHYN AH10
JAN 4713436175506
ドライバー直径 50mm
最大動作時間 30時間
充電時間 約2.5時間
マイクタイプ エレクトレットコンデンサーマイク
製品の詳細はこちら

DTS Headphone X 7.1サラウンドについて

DTS Headphone X 7.1サラウンドとは、ステレオヘッドホンで7.1チャンネルのサラウンドサウンドを実現する音響技術のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 高度な空間音響処理による立体的なサウンド
  • 正確な音源定位によるゲーム内の没入感向上
  • マルチチャンネル音声のヘッドホン最適化

ワイヤレスゲーミングヘッドセットALPHYN AH10では、このDTS Headphone X 7.1サラウンド技術を採用することで、ステレオヘッドホンでありながら臨場感のある立体音響を実現している。50mmドライバーとディスクリートAMPチップの組み合わせにより、高音質なサラウンドサウンドの再生が可能となっている。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「PowerColorから、3つのサウンドモードを搭載したワイヤレスゲーミングヘッドセット『ALPHYN AH10』を発売 | シー・エフ・デー販売株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000868.000032645.html, (参照 24-12-19).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。