GIGABYTEがH810チップセット搭載のMicro-ATXマザーボードを発表、EZ-Latch機構とDDR5対応で使いやすさを向上

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- GIGABYTEがH810M Kマザーボードを2月21日に発売
- EZ-LatchによるPCIe x16スロットのクリックリリース機構搭載
- 税込13,980円前後での提供を予定
スポンサーリンク
GIGABYTE H810M Kマザーボードの特徴と機能
株式会社ニューエックスは、GIGABYTE社製のintel H810チップセット搭載Micro-ATXマザーボード「GIGABYTE H810M K」を2025年2月21日より発売する予定だ。OCの機能を省略してコストパフォーマンスを追求したMicro-ATX汎用マザーボードとして、税込13,980円前後での提供が予定されている。[1]
このマザーボードはEZ-LatchによるPCIe x16スロットのクリックリリース機構とM.2コネクタのプッシュピン式ネジ無し設計を採用することで、拡張カードやストレージの着脱を容易にしている。Dual Channel DDR5メモリに対応し、Realtek高音質オーディオを搭載することで、優れたサウンド性能を実現するだろう。
さらに単PCIe 4.0 M.2スロット、GbE有線LAN、HDMI & DisplayPortディスプレイ端子、シリアルポート用ヘッダピンを備えており、Smart Fan 6機能による効率的な冷却制御も可能だ。OCに特化した機能は省略されているものの、基本的な機能は十分に備えている。
GIGABYTE H810M Kの主要スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
製品名 | GIGABYTE H810M K |
チップセット | intel H810 |
フォームファクター | Micro-ATX |
メモリ規格 | Dual Channel DDR5 |
主要インターフェース | PCIe 4.0 M.2、GbE LAN、HDMI、DisplayPort |
販売価格 | 13,980円前後(税込) |
スポンサーリンク
Dual Channel DDR5について
Dual Channel DDR5とは、最新のメモリ規格であるDDR5メモリを2チャンネルで同時に動作させる技術のことを指す。主な特徴として、以下のような点が挙げられる。
- 2枚のメモリを並列動作させることによる高速なデータ転送
- 大容量データの読み書きにおける優れたパフォーマンス
- 従来のDDR4と比較して高い帯域幅と低消費電力を実現
GIGABYTE H810M Kマザーボードでは、このDual Channel DDR5メモリに対応することで、高速なメモリアクセスと優れたシステムパフォーマンスを実現している。特にマルチタスク処理や大容量データの取り扱いにおいて、その性能を発揮することができるだろう。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「GIGABYTEより、intel H810 チップセット搭載Micro-ATXサイズの汎用マザーボード「GIGABYTE H810M K」発売 | 株式会社ニューエックスのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000085836.html, (参照 25-02-18).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- プラスオートメーションが越境ECプラットフォームにAirRobを導入、高密度保管と自動化で物流効率が向上
- PhonecheckがAirPods向け診断ツールを発表、中古デバイス市場の信頼性向上に貢献
- Cellidが最新メガネタイプARグラスをMWC Barcelona 2025で展示、世界最大級の視野角と薄型軽量化を実現
- サンワサプライがUSB-IF認証取得のType-Cケーブルを発売、安定した充電とデータ転送を実現
- 株式会社FIELDが次世代型AI翻訳機okitalkを発売、インバウンド対応と福祉支援の機能を強化
- ベナが島津理化向けに実験室給排気制御設備の模型とARシステムを納品、複雑な制御の仕組みを直感的に理解可能に
- MouserがVishayのRAIK060回転型エンコーダキットの販売を開始、産業用途向けの高精度位置決めが可能に
- アグレコがデータセンター向けロードバンクサービスを強化、試験・コミッショニングフェーズの効率化を実現
- リミックスポイントがSMART GRID EXPO【春】に出展、産業用蓄電池と省エネソリューションを展示へ
- MSIがビジネス向けPC・モニター内覧会を開催、最新製品の展示とAI機能のデモンストレーションを実施へ
スポンサーリンク