USEN NETWORKSとU-POWERがメルカリ利用者向けの新サービスを開始、ネットと電気でお得にポイント還元

U-NEXT HOLDINGS より
スポンサーリンク
記事の要約
- メルカリ利用者向け新サービス提供開始
- 家庭用光回線「USEN光01 メルカリ限定プラン」と実質再エネ電力プラン「U-POWER GREENホーム」が登場
- メルカリポイントが貯まり、利用料金の支払いにも使える
スポンサーリンク
新サービス「USEN光01 メルカリ限定プラン」と「U-POWER GREENホーム」の提供を開始
USEN NETWORKSとU-POWERはメルペイと連携し、家庭用光回線サービス「USEN光01 メルカリ限定プラン」と家庭用実質再エネ電力プラン「U-POWER GREENホーム」を2025年2月19日より提供開始した。これらのサービスは申し込みによってメルカリポイントが還元される仕組みであり、お得にサービスを活用できる。[1]
インターネットや電気は現代の生活に不可欠なインフラであり、メルカリとの連携によってメルカリアプリ内で手軽に申し込みや支払いが可能となった。不要品を売って得たお金やメルカリポイントで、インターネットや電気の使用料を支払うこともできる。
両サービスを同時に申し込むと、初回最大20,000ポイント(キャンペーンの5,000ポイントも含む)、毎月最大800ポイント(メルカード払いの場合)が還元される。2月19日から3月12日までのキャンペーン期間中には、通常特典に加えてさらに5,000ポイントが追加されるキャンペーンも実施されるため、興味がある方はぜひ期間中にチェックしてみてほしい。
「USEN光01 メルカリ限定プラン」と「U-POWER GREENホーム」の詳細
サービス・プラン | 支払い方法 | 初回ポイント | 毎月ポイント |
---|---|---|---|
USEN光01 メルカリ限定プラン GREEN ホーム |
メルカード | 15,000 ポイント | 800 ポイント |
他社クレジットカード | 300 ポイント | ||
USEN光01 メルカリ限定プラン | メルカード | なし | 300 ポイント |
他社クレジットカード | 100 ポイント | ||
GREEN ホーム | メルカード | 5,000 ポイント | 200 ポイント |
他社クレジットカード | 100 ポイント |
「U-POWER GREENホーム」の詳細はこちら
スポンサーリンク
実質再エネについて
実質再エネとは、再生可能エネルギーによって発電された電気に環境価値を持つ証書(非化石証書など)を組み合わせることで、実質的に再生可能エネルギーとみなされる電力のことである。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- CO2排出量削減に貢献できる
- 電力会社による調達コストが変動する可能性がある
- 電力の供給自体は従来の電力系統と変わらない
U-POWER GREENホームは実質再エネ電力プランであり、環境に配慮した電力供給を希望する家庭に適している。再生可能エネルギーの普及を後押しし、持続可能な社会の実現に貢献することが期待される。
参考サイト
- ^ U-NEXT HOLDINGS. 「メルカリ利用者様向け新サービス提供開始 メルカリポイントが貯まる、家庭用光回線サービス&実質再エネ電力プラン|ニュースリリース|U-NEXT HOLDINGS」. https://unext-hd.co.jp/newsrelease/2025/02/merpay-usennetworks-upower.html, (参照 25-02-20).
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- メルペイが家庭用光回線サービスを開始、メルカードで年間最大9,600ポイントの還元が可能に
- Japanticketが初の英語版Webサイトをリリース、訪日観光DXの推進と海外展開を加速
- JEICが就活AIに履歴書・職務経歴書作成ツールを追加、ChatGPTを活用した効率的な書類作成を実現
- サイバートラストがマイナ免許証対応のiTrust本人確認サービス新機能を発表、ICチップ読み取りで本人確認が効率化
- エクスポリスが高松市で駐車場満空情報アプリを提供開始、リアルタイムな空き状況確認で市街地の混雑緩和へ
- NTT DigitalとFigmentがバリデーションビジネスを強化、APAC地域のWeb3エコシステム発展を加速へ
- マーケティングプラットフォームWellmaがリリース、企業の外注業者選定プロセスが大幅に効率化へ
- ちょっと社が次世代Webサイト構築プラットフォームOrizmを開発者向けに提供開始、TypeScriptとNext.jsによる高速な開発を実現
- GIGが無料ウェビナーを開催、SEOキーワード選定の実践的な戦略ガイドを30分で解説
- ドリコムがITインフラソリューションナビを開設、エンジニアの技術力向上と業界発展に貢献
スポンサーリンク