公開:

LayerXがバクラクシリーズの機能を強化し出張・旅費精算の効率化を実現、立替経費とカード利用報告の一括申請が可能に

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)


記事の要約

  • バクラクシリーズで出張・旅費精算の効率化機能を追加
  • 立替経費とカード利用報告の一括申請が可能に
  • BTMシステムとの連携で手配データの自動入力を実現

LayerXが出張・旅費精算の新機能を追加しビジネス効率化を推進

株式会社LayerXは2025年2月19日、クラウド型経費精算サービス「バクラク経費精算」、クラウド型ワークフローサービス「バクラク申請」、法人カードサービス「バクラクビジネスカード」において、出張・旅費の精算業務を効率化する新機能をリリースした。立替経費の精算フォーム上でカード利用明細の自動作成と証憑の突合を可能にしたことで、従業員の立替経費明細やカード利用報告などを一括で申請できるようになった。[1]

バクラクでは法人カードと立替精算に加えて、仮払運用機能も新たに実装することで、企業の経費精算業務における柔軟性を向上させることに成功した。従来の経費精算業務における高額な従業員立替の課題や、Excelでの残高管理・仕訳運用による業務負荷の問題を解決することが可能になるだろう。

出張管理システム「AI Travel」との連携により、宿泊施設や交通機関などの出張手配データがAPI連携を通じてバクラク経費精算上の明細に自動入力される機能も実装された。申請者の入力の手間や入力ミスが削減され、管理者や経理担当者の内容確認や差し戻しの手間も大幅に軽減することが実現している。

バクラクの新機能まとめ

経費精算フォーム 仮払運用機能 BTM連携機能
主な特徴 立替経費とカード利用報告の一括申請 法人カード・立替精算・仮払の柔軟な運用 出張手配データの自動入力
課題解決 確認作業の煩雑さを解消 Excel管理からの脱却 手動入力の削減
対象者 申請者・承認者 経理担当者 出張者・管理者
バクラクの詳細はこちら

BTMシステムについて

BTMシステムとは「Business Travel Management System」の略称で、企業の出張管理を効率化するための統合的なシステムのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 出張予約から精算までの一元管理が可能
  • 宿泊・交通機関の予約データを自動連携
  • 経費精算の自動化によるペーパーレス化を実現

従来の出張旅費精算業務では、出張手配システムや宿泊予約サイトから情報を手作業で転記する必要があり、入力ミスや確認作業の負担が大きかった。BTMシステムとの連携により、出張手配データを経費精算システムに自動連携することで、申請者の入力負担を軽減し、管理者の確認作業を効率化することが可能になった。

参考サイト

  1. ^ バクラク. 「バクラク、出張・旅費精算を効率化する新機能をリリース。出張における金銭的負担や精算業務の負担を軽減」. https://bakuraku.jp/news/20250219/, (参照 25-02-21).

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「DX」に関するコラム一覧「DX」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
DXに関する人気タグ
DXに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。