サンワサプライがaptX対応の2WAYヘッドセットを発売、オープンイヤー設計で快適な装着感を実現

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- サンワサプライがBluetooth&USB対応2WAYヘッドセットを発売
- オープンイヤー設計で耳を塞がない快適な装着感を実現
- 高音質コーデックaptXシリーズに対応しクリアな音質を提供
スポンサーリンク
サンワサプライのオープンイヤー型2WAYヘッドセット発売
サンワサプライ株式会社は直販サイト『サンワダイレクト』において、BluetoothとUSB接続に対応した2WAY仕様のオープンイヤーヘッドセット「400-MM-BTSH72BK」を2025年3月25日に発売した。高音質なaptX、低遅延なaptX LL、最高音質のaptX HDのコーデックに対応し、ワイヤレスと有線の両方で使用可能な製品となっている。[1]
オープンイヤー型の設計を採用することで長時間の使用でも耳への負担を軽減し、周囲の音を聞きながら作業が可能となった。デュアルマイクとCVC8.0によるノイズキャンセル機能を搭載し、小声でもクリアな通話品質を実現している。
専用のハードケースが付属しており、ヘッドセットやUSBケーブルをコンパクトに収納できる。柔軟性の高いTPU素材を採用したUSBケーブルにより、テレワークや出張時の持ち運びにも便利な仕様となっている。
2WAYヘッドセットの機能まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
接続方式 | Bluetooth&USB(有線)の2WAY |
対応コーデック | aptX、aptX LL、aptX HD |
設計 | オープンイヤー型 |
マイク機能 | デュアルマイク&CVC8.0ノイズキャンセル |
付属品 | 専用ハードケース、TPU素材USBケーブル |
スポンサーリンク
aptXコーデックについて
aptXとは、Bluetoothオーディオ通信における音声圧縮技術の一つで、高品質な音声伝送を実現するコーデックである。主な特徴として以下のような点が挙げられる。
- 高音質な音声圧縮と伝送を実現する技術規格
- 通常のSBCと比較して優れた音質を提供
- LL(低遅延)やHD(高音質)などの拡張規格を展開
ヘッドセット「400-MM-BTSH72BK」ではaptXの標準規格に加え、低遅延性に特化したaptX LLと高音質再生を実現するaptX HDにも対応している。テレビ視聴時の音声遅延を抑制し、高品質な音楽再生も可能となるため、ビジネスだけでなく様々なシーンで活用できる。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「耳を塞がない快適さ!Bluetooth&USB対応の2WAYヘッドセットを3月25日に発売 | サンワサプライ株式会社のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005270.000011495.html, (参照 25-03-26). 3129
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- GoogleがARM対応Windows向けGoogle Driveを正式リリース、Snapdragon搭載PCでのファイル同期が可能に
- airooが独自開発のAI/3D技術による巨人の肩プロジェクトを開始、有川製作所の3Dオフィスを軽量実装で実現
- DNPが浜通り復興リビングラボ実証事業で3件を展開、地域課題解決に向けた取り組みを本格化
- 欧州特許庁が2024年特許指数を発表、日本企業の出願件数は全体の10.6%で世界第3位を維持、電気機械分野で躍進
- QNXがIntelとNexCOBOTと協力し機能安全プラットフォームを発表、AIロボットの安全性と効率性を向上
- サンワサプライが人感センサー付き防犯カメラを発売、LED搭載で夜間撮影も鮮明に実現
- KAGOYAがFLEXベアメタルサーバーにリモート管理機能を追加、ハードウェア障害の迅速な検知と復旧が可能に
- ローデ・シュワルツとNVIDIAが次世代無線通信技術を発表、AI駆動型ニューラル・レシーバのテスト環境が進化
- FirestoneがAI搭載の問い合わせ管理システムFireChatFormをリリース、生成AIで業務効率の向上を実現
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
スポンサーリンク