公開:

AJAが大容量12G-SDIルーターKUMO 6464-12Gを発表、4K/8K映像制作の効率化に貢献

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

AJAが大容量12G-SDIルーターKUMO 6464-12Gを発表、4K/8K映像制作の効率化に貢献

PR TIMES より


記事の要約

  • AJAが大容量12G-SDIルーター「KUMO 6464-12G」を発表
  • 64系統の入出力を備え4Kや8K信号に対応
  • NAB Show 2025のAJAブースで展示予定

AJAが最新12G-SDIルーターKUMO 6464-12Gを発表、高帯域幅での信号ルーティングが可能に

AJA Video Systemsは2025年4月7日、64系統の12G-SDI入出力を備えた大容量ルーターKUMO 6464-12Gを発表した。放送やポストプロダクション、プロAV環境向けに開発された新製品は、12G-SDI接続を介して高い拡張性とワークフローの安全性を実現している。4RUのコンパクトな筐体ながら大容量な信号ルーティングを提供することが特徴だ。[1]

KUMO 6464-12Gは12G-SDIから270Mbまでの幅広いSDIレートに対応し、自動リクロッキング機能を備えたBNC入出力によってビデオとエンベデッドオーディオの制御を容易にしている。デュアルポートやクアッドポートを連結したルーティング構成が可能で、4KやUltraHD8Kワークフローにおける複数入出力の柔軟な組み合わせを実現するだろう。

ファンレス設計を採用したKUMO 6464-12Gは、スタジオのコントロールルームやオーディオブース、医療施設など静寂性が求められる環境での運用に最適な製品となっている。標準的なWebサーバーを内蔵し、一般的なWebブラウザによる遠隔操作が可能で、最大32台のコントロールパネルをネットワーク接続でサポートすることが可能だ。

KUMO 6464-12Gの主な機能まとめ

項目 詳細
入出力構成 64 x 12G-BNC入力ポート、64 x 12G-BNC出力ポート
対応解像度 8K、4K、UHD、2K、HD、SD(8KはSDI x 4ポート使用)
対応SDIレート 270Mbps - 12Gbps
主要機能 マルチポートSDIスイッチング、最大8つの一斉制御設定保存、最大20プリセット
価格 希望小売価格¥2,740,000

12G-SDIについて

12G-SDIとは、SDI(Serial Digital Interface)規格の一つで、12Gbpsの高速データ転送を実現するデジタルビデオインターフェース規格のことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 4K/UHD映像を単一ケーブルで伝送可能
  • 従来の3G-SDIと比べて4倍の帯域幅を実現
  • 放送局やポストプロダクションの4K制作に最適

放送やプロAV市場における4K/8K映像制作の需要増加に伴い、12G-SDIの重要性は高まっている。KUMO 6464-12Gは12G-SDI接続を介して非圧縮や圧縮、RAW 4K信号のシームレスなルーティングを実現し、高解像度映像制作のワークフローを効率化することが可能だ。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「AJA社、NAB 2025に先立ち最新の12G-SDIルーター「KUMO 6464-12G」を発表 | 株式会社 アスクのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000894.000008686.html, (参照 25-04-09).
  2. 3746

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ハードウェア」に関するコラム一覧
「ハードウェア」に関するニュース
「ハードウェア」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ハードウェアに関する人気タグ
ハードウェアに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。