長門市観光コンベンション協会がプレミアムジビエツアーを開催、山口ジビエの魅力を体験プログラムで発信

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

長門市観光コンベンション協会がプレミアムジビエツアーを開催、山口ジビエの魅力を体験プログラムで発信

PR TIMES より


記事の要約

  • 長門市がプレミアムジビエツアーを6月に開催
  • 工房見学とシェフによるフルコースを提供
  • 地域の特産品「山口ジビエ」の魅力を発信

長門市観光コンベンション協会のプレミアムジビエツアー開催

長門市観光コンベンション協会は、「Art & Restaurant zen」と「俵山猪鹿工房 [想]」とのコラボレーションにより、「PREMIUM GIBIER TOUR in YAMAGUCHI」を2025年6月13日に開催することを発表した。このツアーでは俵山地区のジビエ加工施設の見学後、油谷地区のレストランにて鎌倉の名店シェフによるジビエフルコースを堪能できる体験プログラムとなっている。[1]

ミシュランの名店をはじめとする国内のホテルやレストランから直接仕入れ依頼を受ける「俵山猪鹿工房 [想]」は、平成27年の創業以来、日本でも数少ないジビエ認証を受けた加工場として高い評価を得ている。代表の増野健治氏は40年のハンター歴を持ち、山口県内の選りすぐりのハンターが獲得したジビエを厳選して提供している。

世界に伝わるような魅力ある食のイベントを目指す「Art & Restaurant zen」のオーナー橋本幸治氏は、地方に眠る素晴らしい食材の魅力を多くの人に知ってもらいたいという思いから今回のイベントを企画した。このイベントでは鎌倉の名店シェフである古川慶顕氏を迎え、共同で料理を提供することになっている。

長門市プレミアムジビエツアーの概要

項目 詳細
開催日時 2025年6月13日(金) ①11:00〜14:30/②17:00〜20:30
会場 Art&Restaurant zen、俵山猪鹿工房「想」
定員 8名 (最小催行人数:4名)
料金 50,000円(税込)
主催/共催 Art&Restaurant zen/長門市観光コンベンション協会
ツアーの詳細・予約はこちら

ジビエ認証について

ジビエ認証とは、野生鳥獣肉の安全性と品質を保証する認証制度のことを指しており、主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 厳格な衛生管理基準の遵守が必要
  • 解体・加工施設の設備や運営体制の審査を実施
  • トレーサビリティの確保と品質管理を徹底

「俵山猪鹿工房 [想]」は日本でも数少ないジビエ認証を取得した加工場として、山口県内の選りすぐりのハンターが獲得した野生鳥獣肉を扱っている。代表の増野健治氏の40年にわたるハンター経験と高度な処理技術により、ミシュランの名店や国内の有名ホテル・レストランからも信頼を得ている。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「体験プログラム“ナガトリップ”にて特別な体験プログラム「PREMIUM GIBIER TOUR in YAMAGUCHI」を開催いたします | 山口県長門市のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000082368.html, (参照 25-05-05).
  2. 2476

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「ビジネススキル」に関するコラム一覧「ビジネススキル」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
ビジネススキルに関する人気タグ
ビジネススキルに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。