公開:

インティメート・マージャーが5月開催のデータ活用課題解決セミナーを発表、4つのテーマで開催

text: XEXEQ編集部
(記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります)

インティメート・マージャーが5月開催のデータ活用課題解決セミナーを発表、4つのテーマで開催

PR TIMES より


記事の要約

  • インティメート・マージャーが5月にデータ活用課題解決をテーマとした無料共催セミナーを開催
  • バイヤージャーニー設計からSNSマーケティングまで4つのテーマでセミナーを実施
  • Digital Ad Summit参加でハイブリッドCookie時代の新たなターゲティング戦略を紹介

インティメート・マージャーが5月にデータ活用課題解決セミナーを開催

株式会社インティメート・マージャーはデータ活用における課題解決をテーマとした無料共催セミナーを5月に開催することを2025年5月8日に発表した。同社は国内DMP市場導入シェアNo.1のデータ活用プラットフォーム「IM-DMP」と「IM-UID」を保有するデータマーケティングカンパニーで、約10億のオーディエンスデータと高度な分析技術を掛け合わせたサービスを提供している。[1]

5月開催のセミナーは顧客体験、SNSマーケティング、広告運用、ハイブリッドCookieなどをテーマとした4つのプログラムで構成される。バイヤージャーニー設計では5月14日に顧客データ×企業戦略を掛け合わせた10のポイントを紹介し、5月20日にはSNSマーケティングでのデータ活用方法を解説する予定だ。

さらに5月21日には広告運用における最適解をデータと戦略の観点から紹介するセミナーを開催し、5月27日から28日までのDigital Ad Summitでは簗島亮次代表取締役社長が登壇する。同社はプライバシー保護への取り組みとして日本経済団体連合会が掲げる「個人データ適正利用経営宣言」に賛同し、Sales TechやFin Techなどの領域への事業展開を進めている。

セミナーの概要

セミナー名 自社が本当に「売りたい・売るべき」顧客を特定するバイヤージャーニーの設計方法を徹底解説〜顧客データ×企業戦略を掛け算した抑えるべき10のポイント〜
日程 2025/05/14(水) 13:00~14:00
会場 オンライン
会場住所 -
概要 データ活用における課題解決をテーマとした無料共催セミナー。顧客体験、SNSマーケティング、広告運用、ハイブリッドCookieなどのテーマで4つのプログラムを開催
主催 株式会社インティメート・マージャー
備考 申し込みURL:https://ideatech.jp/seminar/250524
セミナーの詳細はこちら

DMPについて

DMPとは「データマネージメントプラットフォーム」の略称で、企業が持つオンラインデータを統合・分析・活用するためのプラットフォームのことを指す。主な特徴として以下のような点が挙げられる。

  • 複数のデータソースから収集した顧客データを一元管理
  • オーディエンスセグメントを作成しターゲティング精度を向上
  • リアルタイムでのデータ処理と分析が可能

DMPはウェブサイトやアプリから収集したユーザーの行動データやCRMデータなどを統合し、パーソナライズドマーケティングに活用することが可能だ。インティメート・マージャーが提供する「IM-DMP」は国内DMP市場導入シェアNo.1を誇り、約10億のオーディエンスデータを保有している。

参考サイト

  1. ^ PR TIMES. 「インティメート・マージャー、【5月開催】データ活用の課題が解決できる共催セミナー決定 | 株式会社インティメート・マージャーのプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000149.000084943.html, (参照 25-05-11).
  2. 2119

※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。

「マーケティング」に関するコラム一覧
「マーケティング」に関するニュース
「マーケティング」に関するニュース一覧
アーカイブ一覧
マーケティングに関する人気タグ
マーケティングに関するカテゴリ
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。