株式会社haco.が学生向けキャリア支援プラットフォーム「Career.base」をリリース、学生の成長を可視化

PR TIMES より
スポンサーリンク
記事の要約
- haco.が学生向けキャリア支援プラットフォーム「Career.base」をリリース
- 学生の経験・成長を可視化し、キャリア形成を支援する機能を提供
- 大阪大学キャリアセンターと連携し、現場ニーズに即した設計
スポンサーリンク
株式会社haco.が学生向けキャリア支援プラットフォーム「Career.base」をリリース
株式会社haco.は2025年5月9日、各大学がカスタマイズできるキャリア支援プラットフォームサービス『Career.base』を正式リリースした。本サービスは、学生一人ひとりの成長を「紡ぐ」ことをコンセプトに、学生の経験や成長を社会人基礎力の指標で可視化・記録できるキャリアポートフォリオ作成機能などを備えているのだ。
学生は自身の社会人基礎力の推移を記録し、「伸ばしたい力」「克服したい力」などを明確化できる。それによって、自身の成長方針に即したキャリア形成プログラム(インターンシップやオープンカンパニー等)を検索し、参加を検討することが可能になる。従来の業種・職種による検索軸に加え、「経験・成長」を軸とした新たな選択肢を提供する点が特徴だ。
特にキャリアポートフォリオとプログラム検索ロジックの設計においては、大阪大学キャリアセンターの協力を得て、キャリア教育の現場ニーズに即した項目設計や、学生と大学担当者双方にとって使いやすいUIを重視した仕様設計が行われた。大学側の費用負担は0円で導入が可能である。
入学直後から自身の思考・経験・活動を記録・可視化できる学生生活ログ機能も搭載されている。一度忘れてしまっても、後から思い出して振り返ることができる仕組みを提供することで、学生自身の経験データベースを育てることを支援するのだ。
Career.baseの機能と特徴
機能 | 詳細 |
---|---|
キャリアポートフォリオ作成機能 | 学生が入学直後から自身の思考・経験・活動を記録・可視化。社会人基礎力等の成長の軌跡を残せる |
キャリア形成プログラム検索機能 | 業種・職種だけでなく、「社会人基礎力」を軸にプログラムを検索可能。自身の成長方針に沿った選択が可能 |
大学カスタム対応 | 各大学の個別要望に対応可能なセミカスタム設計を採用。仕様変更や追加機能開発も可能 |
学生生活ログ機能 | 入学直後から経験を記録。後から振り返ることができ、自分自身の経験データベースを育てる仕組みを提供 |
費用 | 大学側の費用負担は0円 |
スポンサーリンク
社会人基礎力について
社会人基礎力とは、社会人として働く上で必要となる基本的な能力のことだ。コミュニケーション能力、問題解決能力、情報活用能力などが含まれる。
- 主体性
- 責任感
- 協調性
Career.baseでは、これらの社会人基礎力を可視化することで、学生自身の成長を客観的に把握し、キャリア形成に役立てることを目指している。
Career.baseに関する考察
Career.baseは、学生のキャリア形成を支援する上で非常に有益なサービスであると言える。学生自身の経験や成長を可視化することで、自己理解を深め、より主体的なキャリアプランニングが可能になるだろう。しかし、データのプライバシー保護や、システムのセキュリティ対策は重要な課題となる可能性がある。
データの不正アクセスや漏洩を防ぐためのセキュリティ対策を強化し、学生の個人情報の保護に万全を期す必要がある。また、システムの安定性や使いやすさを向上させるための継続的なメンテナンスやアップデートも不可欠だ。利用状況を分析し、学生や大学からのフィードバックを積極的に取り入れることで、より良いサービスへと進化させていくことが重要である。
今後、Career.baseには、AIを活用したキャリアアドバイス機能や、企業とのマッチング機能などの追加が期待される。これらの機能が追加されることで、学生のキャリア形成をさらに強力に支援できるようになるだろう。また、高校や専門学校など、大学以外の教育機関への展開も期待したい。人生を通じて「考え続けられる人材」の育成に貢献する基盤サービスとして、更なる発展を遂げることを期待している。
参考サイト
- ^ PR TIMES. 「“学生の成長とキャリアを紡ぐ”プラットフォームサービス『Career.base』を正式リリース | 株式会社haco.のプレスリリース」. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000161511.html, (参照 25-05-14). 2467
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
- 一般財団法人日本次世代企業普及機構が2億件のデータ分析に基づく採用セミナーを開催、早期離職防止策を紹介
- CARTA HOLDINGS、AI推進室設置でAI活用促進とグループシナジー創出を目指す
- HS広告スタジオがオリジナルブレンドコーヒー「The Coffee Tailor」提供開始、顧客との絆を深める新戦略
- Mirai Resort、佐賀県スタートアップ支援事業を受託、イノベーションエコシステム構築へ
- Scene Live社、アウトバウンドコールシステムlisnaviに新機能追加 情報管理精度向上に貢献
- SHIFTが企業価値向上タスクフォースTEVAを提供開始、山九株式会社も導入予定
- TIMEWELLがAI活用新規事業開発イベント開催、名古屋とオンラインでハイブリッド開催
- アガルートアカデミー、2026年4月入学 国内MBA対策カリキュラムをリリース
- アデコLHH、PontoonのRPOサービス統合で採用アウトソーシング事業強化
スポンサーリンク