パナソニックEWネットワークス、10GスイッチングハブとWi-Fi 7対応無線アクセスポイントAIRRECTを2026年1月21日発売予定
スポンサーリンク
パナソニックEWネットワークス、次世代高速通信を支える10GスイッチングハブとWi-Fi 7対応無線アクセスポイントを発売
パナソニックEWネットワークス株式会社は、2026年1月21日に、次世代の高速無線通信・高画質映像配信IP化をサポートする「オール10Gスイッチングハブ」と、新規格Wi-Fi 7対応クラウド管理型無線アクセスポイント「AIRRECT(エアレクト)」を発売する予定だ。近年、企業における社内Web会議の急増に伴い、10G回線の導入を希望する企業が増加していることから、これらの製品は市場ニーズに応えるものとなるだろう。
「オール10Gスイッチングハブ」は、全ポート10G対応に加え、PoE給電オートリブート機能や雷サージ耐性10kVを搭載した高機能タイプ(XA-AML8TFPoE++/XA-AML16TFPoE++)と、オール10G集約用スイッチングハブ(XA-AM16T)をラインナップする。Wi-Fi 7対応無線アクセスポイント「AIRRECT AP-7410」は、2つの10Gbpsインターフェースと6GHz帯対応により、高速通信と電波干渉リスクの低減を実現しているのだ。
これらの製品は、多拠点展開企業の情報システム、GIGAスクール構想、スポーツ・ステージング市場など、安定した高速通信インフラが必要とされる様々な場面で活用される予定である。パナソニックEWネットワークスの公式サイトでは、製品の詳細を確認できる。
パナソニックEWネットワークス参考サイト
- ^ Panasonic. 「次世代の高速無線通信・高画質映像配信IP化をサポートする「オール10Gスイッチングハブ」と新規格Wi-Fi 7対応クラウド管理型無線アクセスポイント「AIRRECT(エアレクト)」を発売 | 産業機器 | 製品・サービス | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan : パナソニック ニュースルーム ジャパン」. https://news.panasonic.com/jp/press/jn250527-1, (参照 25-05-29). 736
※上記コンテンツはAIで確認しておりますが、間違い等ある場合はコメントよりご連絡いただけますと幸いです。
スポンサーリンク
- PRIZMA調査、調査リリースの反響が通常リリースを上回る結果に
- レバテック調査:2026年卒エンジニア採用、3割が開始時期を前倒し、長期化による現場社員の負担も増加
- BizTech社、AIエージェント認知度調査レポートを公開、認知率59.2%
- Akamai、KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025ゴールドスポンサーとして出展決定、クラウドネイティブ技術提案を発表
- Archとdirectの機能連携開始、建設現場の業務効率化を促進
- Google Chrome 137安定版リリース、11個のセキュリティ修正を含む
- Firefox 139.0リリース、全ページ翻訳とカスタム壁紙機能追加
- FRTがASMサービスOrion Risk Radar.提供開始、サイバーセキュリティ対策強化に貢献
- ADK MSがGlobal IP Power Survey 2024 Reportを公開、3市場のIP人気を分析
- GMOインターネット、Autify NoCode導入でリグレッションテスト自動化を実現、品質向上と開発スピードの両立に成功
インターネットに関する人気タグ
インターネットに関するカテゴリ
スポンサーリンク